イベント情報このイベントを印刷する

アート/音楽/劇場

京都市立芸術大学芸術資料館移転記念特別展 京都芸大〈はじめて〉物語  第2期「「日本最初京都画学校」—京都御苑からの出発—」

2024年6月15日(土)~8月12日(月・振休)

明治の始まりとともに全国に先駆けて各種の学校を開いてきた京都。美術の学校は明治11年、南画家田能村直入が京都府知事あてに画学校設立を進言したところから動き出し、同13年7月1日、日本初の公立美術学校として設立、三条実美が「日本最初京都画学校」と命名しました。最初の校舎は京都御苑内にありました。国の組織では西洋式の美術を伝える工部美術学校が既にありましたが、京都府画学校は西洋画、写生画、南画、やまと絵等を幅広く学ぶ絵画の学校としてスタートしました。当館収蔵品を通して、本学のはじまりを改めて知っていただく機会になります。

基本情報

開催日程 2024年6月15日(土)~8月12日(月・振休)
時間 9:00~17:00
場所 京都市立芸術大学芸術資料館 展示室
アクセス 地下鉄烏丸線・JR各線・近鉄京都線「京都」駅下車 徒歩6分(京都市立芸術大学A棟まで)
京阪電車「七条」駅下車 徒歩6分(京都市立芸術大学I棟まで)
市バス 4、7、205、16、81、南5号系統 「塩小路高倉・京都市立芸術大学前」下車すぐ
ホームページ http://libmuse.kcua.ac.jp/muse/
チラシ -

料金

無料

お問い合わせ

京都市立芸術大学芸術資料館事務室

TEL 075-585-2008
e-mail muse@kcua.ac.jp

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る