イベント情報このイベントを印刷する

伝統行事

このイベントは終了しました。

2024年 涅槃会・涅槃図公開一覧

2024年3月1日(金)~4月15日(月)

涅槃会は釈迦の遺徳を慕って営まれる法要。
陰暦2月15日、釈迦の入滅の日に合わせた法要だが、現在は3月15日前後で行なわれている箇所も多い。

釈迦の入滅を伝える涅槃図をかけ、あられもちや豆などを供える習わしがある。
 
イベント名 場所 日時 詳細
涅槃図公開 真如堂 2024年3月1日(金)~4月7日(日)
9:00~15:45
女性を救う「うなずきの弥陀」の寺院で、日本最多127種の動物が見守る大涅槃図を鑑賞
毎年3月1日~15日は、江戸時代の宝永年間に描かれた大涅槃図を公開。
縦6メートル、横4メートルの大涅槃図は、描かれた動物の種類の多さでは日本最多とされている。無病息災がかなうという「花供曽(はなくそ)あられ」も授与される。
春季特別寺宝展 涅槃図公開 本法寺 2024年3月14日(木)~4月15日(月)
10:00~16:00
長谷川等伯筆の「仏涅槃図」は必見
長谷川等伯筆の「仏涅槃図」(重文)は縦約10メートル、横約6メートル。
本阿弥光悦が作庭した国指定名勝「三つ巴の庭」も拝観できる。
拝観料 大人1,000円 中高生600円 小学生以下無料
無料駐車場有
涅槃会 東福寺 2024年3月14日(木)~16日(土)
9:00~16:00(受付は15:30まで)
※最終日のみ15:30まで(受付は15:00まで)
臨済宗東福寺派の大本山で、お釈迦様の命日に行なう法要
室町時代の著名な画僧明兆の作で知られる大涅槃図は、縦約12メートル、横約6.5メートル。
実物大のネコが描きこまれているので有名。
天井の高い本堂の上から下まであり、この時期のみ拝観することができる。
本堂は無料だが、内部の撮影は不可(16日は15:00まで)。

国宝「三門」国宝「龍吟庵」の特別公開  
3月14日~16日 9:00~16:00(受付は15:30まで) 
拝観料 各1,000円

 
涅槃会 泉涌寺 2024年3月11日(月)~17日(日)
9:00~16:30
皇室ゆかりの寺院で、日本最大の大涅槃図を鑑賞
涅槃会にちなみ、大涅槃図が公開される。一般公開される大涅槃図は紙本極彩色で、縦16メートル、横8メートルと日本最大。江戸中期に明誉古磵上人が描いたもの。 涅槃会法要は15日10:00からと13:00から執り行われる。
涅槃会と嵯峨大念仏狂言とお松明式 清凉寺 2024年3月15日(金)
お松明式 20:00頃~(予定)
大迫力のお松明式と伝統の嵯峨念仏狂言
お松明式は、釈迦を荼毘に付した様子を再現したものと言われる。
大松明3期に火をともすお松明式は20時頃から行われる。
夕刻からは京都の三大念仏狂言の一つである嵯峨大念仏が上演され、自由に鑑賞できる。
〈お松明公演の演目〉
15:30~ 釈迦如来
17:00~ 愛宕詣
18:30~ 土蜘蛛

基本情報

開催日程 2024年3月1日(金)~4月15日(月)
場所 -
アクセス -
ホームページ -
チラシ -

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る