御香宮神幸祭
2022年10月1日(土)~10月9日(日)
本年の花傘総参宮は、新型コロナ感染症予防対策として、取りやめとなります。
室町時代の風流傘の伝統を伝える、洛南随一の秋祭り
祭神・神功皇后が、一年に一度、氏子区域内を巡幸する祭り。9日間に渡って行われるが、特に初日と8日目の夕方、お迎え提灯として、各町内より趣向を凝らした大小の「花傘」が神社に参拝する「花傘総参宮」が有名で、別名「花傘まつり」とも称されている。「アラウンヨイヨイ、アラウントマカセ」の掛け声も勇ましく大いに盛り上がる。基本情報
開催日程 | 2022年10月1日(土)~10月9日(日) |
---|---|
場所 | 御香宮神社 |
アクセス | 近鉄京都線「桃山御陵前」駅下車すぐ |
ホームページ | https://gokounomiya.kyoto.jp/ |
チラシ | - |
お問い合わせ
御香宮神社
TEL | 075-611-0559 |
---|
最新の休止・変更情報
本年の花傘総参宮は、新型コロナ感染症予防対策として、取りやめとなります。
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー