イベント情報このイベントを印刷する

アート/音楽/劇場

このイベントは終了しました。

企画展「若冲と応挙」 【相国寺承天閣美術館】

Ⅰ期 2023年9月10日(日)~11月12日(日)
Ⅱ期 2023年11月19日(日)~2024年1月28日(日)
【会期延長】 2024年2月1日(木)~25日(日)

会期が延長になりました!

釈迦三尊像 三幅のうち 普賢菩薩像 伊藤若冲筆 江戸時代 相国寺蔵(通期)

釈迦三尊像 三幅のうち 普賢菩薩像 伊藤若冲筆 江戸時代 相国寺蔵(通期)

重要文化財 竹図襖絵 伊藤若冲筆 鹿苑寺大書院障壁画五十面のうち四面 江戸時代 鹿苑寺蔵 (Ⅱ期)

重要文化財 竹図襖絵 伊藤若冲筆 鹿苑寺大書院障壁画五十面のうち四面 江戸時代 鹿苑寺蔵 (Ⅱ期)

重要文化財 七難七福図巻 福寿巻(部分) 円山応挙筆 江戸時代 相国寺蔵(I期)

重要文化財 七難七福図巻 福寿巻(部分) 円山応挙筆 江戸時代 相国寺蔵(I期)

釈迦三尊像 三幅のうち 普賢菩薩像 伊藤若冲筆 江戸時代 相国寺蔵(通期)
重要文化財 竹図襖絵 伊藤若冲筆 鹿苑寺大書院障壁画五十面のうち四面 江戸時代 鹿苑寺蔵 (Ⅱ期)
重要文化財 七難七福図巻 福寿巻(部分) 円山応挙筆 江戸時代 相国寺蔵(I期)

18世紀の京では、多くの絵師が各々の画技をふるいました。なかでも、伊藤若冲と円山応挙は現在も愛好者の多い、人気の絵師です。本展覧会では、相国寺と伊藤若冲の関係を軸に、相国寺と相国寺塔頭所蔵の作品を公開します。 また、Ⅰ期は円山応挙の傑作、重要文化財《七難七福図巻》全三巻と画稿、下絵を、Ⅱ期は伊藤若冲の傑作、重要文化財の《鹿苑寺大書院障壁画》五十面を一挙公開します。

 

好評につき、2024年2月1日(木)~25日(日)まで会期を延長します。
延長期間は、釈迦三尊像(コロタイプ複製)を展示します。
 

基本情報

開催日程 Ⅰ期 2023年9月10日(日)~11月12日(日)
Ⅱ期 2023年11月19日(日)~2024年1月28日(日)
【会期延長】 2024年2月1日(木)~25日(日)
主催者 相国寺承天閣美術館
時間 10:00~17:00 (入館は16:30まで)
場所 相国寺承天閣美術館
アクセス 地下鉄烏丸線『今出川駅』下車
京都市バス『烏丸今出川』、『同志社前』下車
ホームページ https://www.shokoku-ji.jp/museum/
チラシ -

休館日:2023年11月13日~18日、12月27日~2024年1月5日、1月29日~31日

料金

一般 800円
65歳以上・大学生 600円
中高生 300円
小学生 200円
※一般の方に限り、20名様以上は団体割引で各700円

お問い合わせ

相国寺承天閣美術館

TEL 075-241-0423

最新の休止・変更情報

会期が延長になりました!

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る