秋湖祭(久坂玄瑞命日祭)【霊明神社】
2023年7月19日
霊山には幕末殉難志士らの墓地がある
そのきっかけをつくった志士・久坂玄瑞の慰霊祭
幕末の萩藩士・久坂玄瑞先生(通称・義助、諱・通武、号・秋湖)は、松下村塾で学ばれ、尊王攘夷運動の中心人物として活躍されましたが、元治元年7月19日の禁門の変で、鷹司邸において自刃され、その神霊(みたま)は霊明神社でお祀りをしていますつきましては、秋湖祭を下記のとおり執り行うことといたしましたので、ご参列くださいますようご案内申し上げます
ご参列を希望される方は、必ずお申し込みください
日時 7月19日(水)14時~
場所 霊明神社
参列費 崇敬奉賛会会員 無料
一般 1,000円
※当日、会員になることも可能(年会費3,000円)
内容 慰霊祭・記念講演
記念講演は京都産業大学日本文化研究所の横井剛氏
演題「踏海の朝~静岡県下田市 吉田松陰先生の足跡を巡る」
主 催 靈明神社崇敬奉賛会 会長 武田定師(板倉槐堂が養子に入った武田家のご子孫で、槐堂の玄孫)
※幕末維新殉難志士慰霊祭は10月29日を予定しています
基本情報
開催日程 | 2023年7月19日 |
---|---|
主催者 | 霊明神社崇敬奉賛会 |
時間 | 14:00~16:30 |
場所 | 霊明神社 |
アクセス | - |
ホームページ |
https://www.reimeijinja.org |
チラシ | - |
お問い合わせ
TEL | 075-525-0010 |
---|---|
info@reimeijinja.org | |
お問い合わせURL | https://www.facebook.com/events/960478385240566 |
予約フォーム | フォームからご予約 |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー