イベント情報このイベントを印刷する

伝統行事

このイベントは終了しました。

御寺泉涌寺 舎利殿 第四回 京都・茂山千五郎家 粋な奉納狂言

2022年10月2日(日)

御寺泉涌寺舎利殿、年に一度の舎利会に合わせ非公開文化財にて狂言公演を開催!!

「御寺」と呼ばれる皇室の菩提所「御寺泉涌寺」舎利殿にて、令和元年に初の【粋な奉納狂言】をさせていただき早4年を迎えることとなりました。
さて、本年も御寺泉涌寺舎利殿にて舎利会法要の時期に合わせて狂言公演を開催いたします。
京都・茂山千五郎家の狂言は「笑い」を「和らい」と表現します。 舞台となる舎利殿は「釈迦の歯(仏牙舎利)」を奉安する貴重な霊殿で、天井には狩野山雪筆の蟠龍図が描かれ、「西の鳴龍」として大変有名です。
今年も、この「鳴龍」を狂言で和ませ「和らい龍」にいたします!
普段非公開とされており、年に一度の舎利殿での狂言!800年の歴史を持つ御寺泉涌寺を間近で体感しつつ、650年前の喜劇を皆様どうぞお楽しみください。
 

チケット購入:チケットぴあ Pコード:513889
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2223638

基本情報

開催日程 2022年10月2日(日)
主催者 京都・粋女Project/粋女プロジェクト
時間 14:00~15:30
場所 御寺泉涌寺 舎利殿
アクセス 京都市営地下鉄 、JR、近鉄 『京都駅』からタクシーで約10分/バス『泉涌寺道』下車徒歩約15分
ホームページ https://kyoto-ikijo.net/
チラシ PDFで確認する

料金

S席8000円 A席7000円 (拝観料含)

お問い合わせ

京都・粋女Project事務局

TEL 090-7356-3823
e-mail info@koto-ikijo.net

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る