イベント情報このイベントを印刷する

特別公開・ライトアップ

このイベントは終了しました。

龍安寺本堂(方丈)細川護熙氏奉納襖絵特別公開

2022年5月14日(土)~2023年3月31日(金) ※8月16日(火)は襖絵の拝観不可

世界文化遺産登録の龍安寺にて、開基細川勝元公550年遠忌記念として細川護熙元首相による自作の襖絵「雲龍図」
32面が奉納されました。
奉納された襖絵のうち、「玉龍」8面が国の重要文化財指定の龍安寺本堂(方丈)にて期間限定で特別公開中です。
「玉龍」は、荒れ狂う波涛と雲烟の中、知恵の真珠を掴む満足感に満ちた龍の図。
3月に改修された名勝「石庭」の土塀の屋根とあわせて拝観ください。
通常の拝観料でご覧いただけます。

基本情報

開催日程 2022年5月14日(土)~2023年3月31日(金) ※8月16日(火)は襖絵の拝観不可
時間 3月1日~11月30日  8:00~17:00
12月1日~2月28日  8:30~16:30
場所 龍安寺
アクセス 京福電鉄龍安寺駅下車徒歩7分
京都駅・阪急大宮駅(四条大宮)からJRバス高雄・周山方面、龍安寺前下車
京阪三条駅から市バス59番系統龍安寺前下車
ホームページ http://www.ryoanji.jp/smph/
チラシ -

料金

拝観料
大人・高校生:500円、小・中学生:300円
※通常拝観料で襖絵をご覧いただけます

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る