イベント情報このイベントを印刷する

伝統行事

このイベントは終了しました。

松尾大社(還幸祭)【松尾大社】

2021年5月16日(日)

※新型コロナウイルスの影響により一部中止・変更あり

「松尾の葵祭」ともいわれる、華やかな還幸祭

大宝元(701)年、秦忌寸都理(はたのいみきとり)により、松尾山の頂上付近・大杉谷の磐座の神霊を社殿に移したことに始まる。平安遷都の後、賀茂神社とともに王城鎮護の社とされ「賀茂の厳神、松尾の猛霊」と称された。古くからお酒の神様として信仰を集めている。葵と桂で本殿や神輿を飾り付け、神職、供奉その他関係者も冠や烏帽子に葵と桂をつけるところから、「松尾の葵祭」「松尾の国祭」ともいわれている。4月の神幸祭(おいで)の21日後に、還幸祭(おかえり)が行われる。

西七条御旅所では午前7時45分発御祭を執行、神霊を各社唐櫃及び神輿に御遷霊致します。 衣手社は午前9時、三宮社は午前9時15分に各御旅所で発御祭を執行、神霊をそれぞれの神輿に御遷霊致します。月読社・四之社・櫟谷社・宗像社・大宮社の唐櫃及び神輿は、午前10時西大路七条交差点西にて西向きに集合、順次列次を整え七条通りを西進。午前10時半頃三宮社神輿が列次に合流して、午前11時20分頃衣手社神輿が列次に合流。そのまま月読社・四之社・衣手社・三宮社・宗像社・櫟谷社・大宮社の順で、高辻通より旧梅津街道を経て松尾橋を渡り、午後零時半頃本社楼門下に到着予定。唐櫃の各社はそのままご本殿へ運ばれ、神輿は一旦唐櫃に神霊をお遷しした後順次ご本殿に入られた後、著御祭を執行します。 ※旭の杜・朱雀御旅所における祭典は本年中止致します

基本情報

開催日程 2021年5月16日(日)
時間 7:45 西七条御旅所発御祭
9:00 郡衣手社発御祭
9:15 川勝寺三宮神社発御祭
10:00頃 西七条御旅所出発
10:30頃 三宮社神輿合流
11:20頃 衣手社神輿合流
12:30頃 本社楼門下に到着
順次各社唐櫃・神輿から御遷霊の後本社著御祭
場所 松尾大社
アクセス 市バス28「松尾大社前」
ホームページ http://www.matsunoo.or.jp/event/event04/
チラシ -

お問い合わせ

松尾大社

TEL 075-871-5016

最新の休止・変更情報

※新型コロナウイルスの影響により一部中止・変更あり

◎四社の御神輿巡航は全て台車に乗せて、引いて移動致します
◎七条御旅所の露店の出店は中止の予定です
◎還幸祭の旭の杜における祭典は中止致します
◎還幸祭の朱雀御旅所における祭典は中止致します
◎還幸祭の本社参道提灯は中止致します
◎還幸祭の露店の出店は中止の予定です

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る