イベント情報このイベントを印刷する

特別公開/ライトアップ

だいとくじ しんじゅあん とくべつこうかい大徳寺 真珠庵 特別公開【源氏物語図屏風 初公開】

2024年9月20日(金)~12月8日(日)

【初公開】源氏物語図屏風(右隻)

【初公開】源氏物語図屏風(右隻)

室中/襖絵「楽園」北見けんいち筆

室中/襖絵「楽園」北見けんいち筆

方丈東庭「七五三の庭」(名勝・史跡)

方丈東庭「七五三の庭」(名勝・史跡)

書院 通僊院

書院 通僊院

書院「通僊院」と茶室「庭玉軒」

書院「通僊院」と茶室「庭玉軒」

「寒山拾得」濱地創宗 筆

「寒山拾得」濱地創宗 筆

「空花(くうか)」山口和也 筆

「空花(くうか)」山口和也 筆

「かろうじて生きている」山賀博之 筆

「かろうじて生きている」山賀博之 筆

「Purus Terrae 浄土」上国料勇 筆

「Purus Terrae 浄土」上国料勇 筆

「オトナの一休さん」伊野孝行 筆

「オトナの一休さん」伊野孝行 筆

【初公開】源氏物語図屏風(右隻)
室中/襖絵「楽園」北見けんいち筆
方丈東庭「七五三の庭」(名勝・史跡)
書院 通僊院
書院「通僊院」と茶室「庭玉軒」
「寒山拾得」濱地創宗 筆
「空花(くうか)」山口和也 筆
「かろうじて生きている」山賀博之 筆
「Purus Terrae 浄土」上国料勇 筆
「オトナの一休さん」伊野孝行 筆

とんちで有名な一休宗純禅師を開祖とする大徳寺の名刹、真珠庵。3年ぶりの一般公開。「源氏物語図屏風」を初公開。

とんちで有名な一休宗純禅師を開祖とする大徳寺の名刹、真珠庵。2018年、約400年ぶりに新調された方丈襖絵は『釣りバカ日誌』で有名な漫画家北見けんいち氏、ゲーム「ファイナルファンタジー」のアートディレクターを務めた上国料勇氏をはじめとした現代の日本文化を象徴する分野で活躍する作家が描きました。本公開では4年ぶりに一般公開となる。
今回の公開では、17世紀の作品である『源氏物語図屏風』が初公開となる。真珠庵境内には紫式部が産湯として使用したと伝わる井戸が現存しており、紫式部ゆかりの地としても有名である。

※内容が変更になる場合があります

基本情報

開催日程 2024年9月20日(金)~12月8日(日)
時間 9:30~15:30受付終了
場所 大徳寺 真珠庵
アクセス ◆京都駅烏丸口から市バス
A3のりばから市バス206系統 千本通、北大路バスターミナル行き
→大徳寺前下車徒歩約7分【目安時間55分】
B3のりばから市バス205系統 西大路通、金閣寺・北大路バスターミナル行き
→大徳寺前下車徒歩約7分【目安時間60分】

◆京都駅から地下鉄と市バス
地下鉄烏丸線京都駅から国際会館行き→北大路駅下車
北大路バスターミナル青のりばから市バス1・204・205・206系統
→大徳寺前下車徒歩約7分【目安35分】

◆京阪電車出町柳駅から市バス
出町柳駅前から市バス1系統 西賀茂車庫行き
→大徳寺前下車徒歩約7分【目安時間30分】

◆阪急大宮駅、嵐電大宮駅から市バス
四条大宮のりば8から市バス206系統 千本通、北大路バスターミナル行
→大徳寺前下車徒歩約7分【目安時間35分】
ホームページ https://kyotoshunju.com/temple/daitokuji-shinjuan_temple/
チラシ -

拝観休止日
10月21日
11月24日~26日

料金

大人2000円、高校生1000円、小中学生500円(保護者同伴)
※未就学児の「通僊院」(書院)および、お茶室「庭玉軒」の見学はできません。

お問い合わせ

京都春秋

TEL 075-231-7015
FAX 075-231-6420
お問い合わせURL https://kyotoshunju.com/

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る