京都 紅葉の名所・色づき状況
紅葉だより

四季折々の風情を愉しむことができる古都・京都。秋には市内のあちこちで色鮮やかな紅葉が見られます。「紅葉だより」では、京都の紅葉の定番スポットから穴場スポットまで、京都市内外の紅葉の名所の情報を網羅してご紹介します。東山・北山・西山の山沿いの社寺や、街中の庭園や公園、少し足を伸ばして、山里の風景が残る大原エリアなど、京都市内には、数えきれない紅葉のスポットがあります。ぜひ、秋の京都にお越しいただき、お気に入りの紅葉スポットを見つけてみませんか?

「紅葉だより」の使い方

毎年、紅葉の名所ごとの紅葉状況や見頃、アクセス情報のほか、同時期に開催されるイベント情報も併せて紹介しています。ぜひ気になるキーワードで検索してみてください。また、紅葉の季節は多くの方で賑わいます。京都観光Naviでは混雑情報を発信しています。エリアや時間帯を工夫して、混雑を避けることでより快適に京都観光を満喫することができますよ。各所の紅葉状況も随時更新します。色づきはじめから見頃まで、日々の変化をお知らせします。ぜひ、秋の旅行の計画にお役立てください。

2025年秋の紅葉スポット 事前に知っておきたいポイント

  • 瑠璃光院は、2025年11月8日(土)~12月7日(日)の間は事前予約が必要です。 瑠璃光院のホームページをご参照ください。
  • 圓光寺は、2025年11月10日(月)~12月10日(水)の間は事前予約が必要です。 圓光寺のホームページをご参照ください。
  • 無鄰菴は事前予約が必要です。無鄰菴のホームページをご参照ください。
  • 峰定寺・大徳寺高桐院は、当面拝観を休止しています。

2024年の色づき状況を公開しています。ご参考ください。

最終更新日

10月31日(金)

11月14日までは毎週金曜日・11月18日からは毎週火曜日・金曜日に更新予定です

スポット一覧から探す

色づき状況は、各社寺、施設からの回答を基に掲載しております。

色づき状況凡例

  • 青葉
  • 色づき始め
  • 三分〜五分
  • 見ごろ
  • 見頃すぎ
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
常照皇寺

常照皇寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京北
- - - - - - - - - -

志明院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
京北
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
比叡山延暦寺

比叡山延暦寺

例年見頃
11月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
古知谷阿弥陀寺

古知谷阿弥陀寺

例年見頃
11月中旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
三千院

三千院

例年見頃
11月上旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
寂光院

寂光院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
実相院

実相院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
瑠璃光院

瑠璃光院

例年見頃
11月下旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
特別公開:10/1‐12/14 *11/8-12/7は事前予約制
蓮華寺

蓮華寺

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
鞍馬寺

鞍馬寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
貴船神社

貴船神社

例年見頃
11月中旬
エリア
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
赤山禅院

赤山禅院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
曼殊院

曼殊院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
詩仙堂

詩仙堂

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
圓光寺

圓光寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
11/10-12/10の期間はHPより事前予約制(10/20より予約受付開始)

圓通寺

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
毎週水曜日拝観休止(11月は無休)
大徳寺黄梅院

大徳寺黄梅院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:10/3-12/7
源光庵

源光庵

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
しょうざんリゾート京都

しょうざんリゾート京都

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
しょうざん庭園秋の紅葉ライトアップ:11/1-12/7
哲学の道

哲学の道

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
白沙村荘

白沙村荘

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -

銀閣寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
真如堂

真如堂

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
金戒光明寺

金戒光明寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/15-12/7(ライトアップ同期間開催)
法然院

法然院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
秋季伽藍内特別公開:11/18-24
安楽寺

安楽寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/1・2・3・8・9・15・16と11/22-12/7の毎日
霊鑑寺

霊鑑寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/21-30
永観堂

永観堂

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
ライトアップ&夜間特別拝観:11/15-12/10
南禅寺

南禅寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
平安神宮

平安神宮

例年見頃
11月中旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
無鄰菴

無鄰菴

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
HPより事前予約制 夜間公開:11/15・16・22・23・24(要予約)
円山公園

円山公園

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
祇園・清水寺
- - - - - - - - - -
高台寺

高台寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
祇園・清水寺
- - - - - - - - - -
夜間特別拝観(ライトアップ):10/24-12/14
清水寺

清水寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
祇園・清水寺
- - - - - - - - - -
ライトアップ&夜間特別拝観:11/22- 12/7
泉涌寺

泉涌寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
三十三間堂・東福寺
- - - - - - - - - -
東福寺

東福寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
三十三間堂・東福寺
- - - - - - - - - -
毘沙門堂

毘沙門堂

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
山科・醍醐
- - - - - - - - - -
府立植物園

府立植物園

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
LIGHT CYCLES KYOTO:-2026/3/31(月曜休・月曜祝日の場合開演翌日休)
梅小路公園

梅小路公園

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都駅周辺
- - - - - - - - - -
朱雀の庭ライトアップ:11/21-12/7 *11/25、12/1休園
渉成園

渉成園

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都駅周辺
- - - - - - - - - -
京都御苑

京都御苑

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
京都御所・下鴨
- - - - - - - - - -
二条城

二条城

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
市内中心部
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
NAKED meets 二条城2025観月:10/31-12/7
宝鏡寺

宝鏡寺

例年見頃
11月中旬
エリア
京都御所・下鴨
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
秋の特別公開(秋の人形展):11/1-20
西陣興聖寺

西陣興聖寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
二条城・西陣
- - - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/15-12/14
下鴨神社

下鴨神社

例年見頃
12月上旬~
エリア
京都御所・下鴨
- - - - - - - - - -
旧三井家下鴨別邸

旧三井家下鴨別邸

例年見頃
11月下旬~12月中旬
エリア
京都御所・下鴨
- - - - - - - - - -
主屋二階・三階望楼の特別公開(事前予約優先):11/20~12/7*11/26,12/3休館
北野天満宮

北野天満宮

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
もみじ苑公開:11/1-12/7(ライトアップ同時開催)
神護寺

神護寺

例年見頃
11月上旬~下旬
エリア
高雄
- - - - - - - - - -
西明寺

西明寺

例年見頃
11月10日前後
エリア
高雄
- - - - - - - - - -
高山寺

高山寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
高雄
- - - - - - - - - -

金閣寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
等持院

等持院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
龍安寺

龍安寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
仁和寺

仁和寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
紅葉雲海ライトアップ10/24-12/14の金土日祝 ※拝観休止日は公式HP参照
妙心寺大法院

妙心寺大法院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
紅葉の露地庭園特別公開:11/1- 30 
嵐山‐高雄パークウエイ

嵐山‐高雄パークウエイ

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
高雄
- - - - - - - - - -
嵐山

嵐山

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
大覚寺

大覚寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
宝筐院

宝筐院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
祇王寺

祇王寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
ニ尊院

ニ尊院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
常寂光寺

常寂光寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
大河内山荘庭園

大河内山荘庭園

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
天龍寺

天龍寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
宝厳院

宝厳院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
秋の特別拝観:10/4-12/14(ライトアップ:11/14-12/7)
地蔵院(竹寺)

地蔵院(竹寺)

例年見頃
11月下旬~12月上旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
浄住寺

浄住寺

例年見頃
11月下旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/22-12/14 *特別公開期間以外は境内自由
大原野神社

大原野神社

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
善峯寺

善峯寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
保津峡

保津峡

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都市外
- - - - - - - - - -
東寺

東寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都駅周辺
- - - - - - - - - -
紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観:11/1-12/14
醍醐寺

醍醐寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
山科・醍醐
- - - - - - - - - -
秋期夜間拝観:11/22-12/7
隨心院

隨心院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
山科・醍醐
- - - - - - - - - -
城南宮

城南宮

例年見頃
11月下旬~12月上旬
エリア
伏見
- - - - - - - - - -
宇治市 平等院

宇治市 平等院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都市外
- - - - - - - - - -
夜間特別拝観:11/22-12/7の土日祝(webより要事前申込)
宇治市 三室戸寺

宇治市 三室戸寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都市外
- - - - - - - - - -
長岡京市 光明寺

長岡京市 光明寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
紅葉の特別入山:11/15-12/7
亀岡市 出雲大神宮

亀岡市 出雲大神宮

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都市外
- - - - - - - - - -
紅葉ライトアップ:11/22-24
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
特別公開:10/1‐12/14 *11/8-12/7は事前予約制
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
11/10-12/10の期間はHPより事前予約制(10/20より予約受付開始)
- - - - - - - - - -
毎週水曜日拝観休止(11月は無休)
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:10/3-12/7
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
しょうざん庭園秋の紅葉ライトアップ:11/1-12/7
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/15-12/7(ライトアップ同期間開催)
- - - - - - - - - -
秋季伽藍内特別公開:11/18-24
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/1・2・3・8・9・15・16と11/22-12/7の毎日
- - - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/21-30
- - - - - - - - - -
ライトアップ&夜間特別拝観:11/15-12/10
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
HPより事前予約制 夜間公開:11/15・16・22・23・24(要予約)
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
夜間特別拝観(ライトアップ):10/24-12/14
- - - - - - - - - -
ライトアップ&夜間特別拝観:11/22- 12/7
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
LIGHT CYCLES KYOTO:-2026/3/31(月曜休・月曜祝日の場合開演翌日休)
- - - - - - - - - -
朱雀の庭ライトアップ:11/21-12/7 *11/25、12/1休園
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
NAKED meets 二条城2025観月:10/31-12/7
- - - - - - - - - -
秋の特別公開(秋の人形展):11/1-20
- - - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/15-12/14
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
主屋二階・三階望楼の特別公開(事前予約優先):11/20~12/7*11/26,12/3休館
- - - - - - - - - -
もみじ苑公開:11/1-12/7(ライトアップ同時開催)
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
紅葉雲海ライトアップ10/24-12/14の金土日祝 ※拝観休止日は公式HP参照
- - - - - - - - - -
紅葉の露地庭園特別公開:11/1- 30 
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
秋の特別拝観:10/4-12/14(ライトアップ:11/14-12/7)
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/22-12/14 *特別公開期間以外は境内自由
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観:11/1-12/14
- - - - - - - - - -
秋期夜間拝観:11/22-12/7
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
夜間特別拝観:11/22-12/7の土日祝(webより要事前申込)
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
紅葉の特別入山:11/15-12/7
- - - - - - - - - -
紅葉ライトアップ:11/22-24
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
二条城

二条城

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
市内中心部
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
NAKED meets 二条城2025観月:10/31-12/7
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
NAKED meets 二条城2025観月:10/31-12/7
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
京都御苑

京都御苑

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
京都御所・下鴨
- - - - - - - - - -
宝鏡寺

宝鏡寺

例年見頃
11月中旬
エリア
京都御所・下鴨
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
秋の特別公開(秋の人形展):11/1-20
下鴨神社

下鴨神社

例年見頃
12月上旬~
エリア
京都御所・下鴨
- - - - - - - - - -
旧三井家下鴨別邸

旧三井家下鴨別邸

例年見頃
11月下旬~12月中旬
エリア
京都御所・下鴨
- - - - - - - - - -
主屋二階・三階望楼の特別公開(事前予約優先):11/20~12/7*11/26,12/3休館
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
秋の特別公開(秋の人形展):11/1-20
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
主屋二階・三階望楼の特別公開(事前予約優先):11/20~12/7*11/26,12/3休館
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
大徳寺黄梅院

大徳寺黄梅院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:10/3-12/7
二条城

二条城

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
市内中心部
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
NAKED meets 二条城2025観月:10/31-12/7
宝鏡寺

宝鏡寺

例年見頃
11月中旬
エリア
京都御所・下鴨
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
秋の特別公開(秋の人形展):11/1-20
西陣興聖寺

西陣興聖寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
二条城・西陣
- - - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/15-12/14
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:10/3-12/7
- - - - - - - - - -
NAKED meets 二条城2025観月:10/31-12/7
- - - - - - - - - -
秋の特別公開(秋の人形展):11/1-20
- - - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/15-12/14
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
梅小路公園

梅小路公園

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都駅周辺
- - - - - - - - - -
朱雀の庭ライトアップ:11/21-12/7 *11/25、12/1休園
渉成園

渉成園

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都駅周辺
- - - - - - - - - -
東寺

東寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都駅周辺
- - - - - - - - - -
紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観:11/1-12/14
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
朱雀の庭ライトアップ:11/21-12/7 *11/25、12/1休園
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観:11/1-12/14
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
哲学の道

哲学の道

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
白沙村荘

白沙村荘

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -

銀閣寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
真如堂

真如堂

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
金戒光明寺

金戒光明寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/15-12/7(ライトアップ同期間開催)
法然院

法然院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
秋季伽藍内特別公開:11/18-24
安楽寺

安楽寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/1・2・3・8・9・15・16と11/22-12/7の毎日
霊鑑寺

霊鑑寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/21-30
永観堂

永観堂

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
ライトアップ&夜間特別拝観:11/15-12/10
南禅寺

南禅寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
平安神宮

平安神宮

例年見頃
11月中旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
無鄰菴

無鄰菴

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
哲学の道・岡崎
- - - - - - - - - -
HPより事前予約制 夜間公開:11/15・16・22・23・24(要予約)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/15-12/7(ライトアップ同期間開催)
- - - - - - - - - -
秋季伽藍内特別公開:11/18-24
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/1・2・3・8・9・15・16と11/22-12/7の毎日
- - - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/21-30
- - - - - - - - - -
ライトアップ&夜間特別拝観:11/15-12/10
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
HPより事前予約制 夜間公開:11/15・16・22・23・24(要予約)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
円山公園

円山公園

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
祇園・清水寺
- - - - - - - - - -
高台寺

高台寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
祇園・清水寺
- - - - - - - - - -
夜間特別拝観(ライトアップ):10/24-12/14
清水寺

清水寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
祇園・清水寺
- - - - - - - - - -
ライトアップ&夜間特別拝観:11/22- 12/7
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
夜間特別拝観(ライトアップ):10/24-12/14
- - - - - - - - - -
ライトアップ&夜間特別拝観:11/22- 12/7
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
泉涌寺

泉涌寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
三十三間堂・東福寺
- - - - - - - - - -
東福寺

東福寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
三十三間堂・東福寺
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
毘沙門堂

毘沙門堂

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
山科・醍醐
- - - - - - - - - -
醍醐寺

醍醐寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
山科・醍醐
- - - - - - - - - -
秋期夜間拝観:11/22-12/7
隨心院

隨心院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
山科・醍醐
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
秋期夜間拝観:11/22-12/7
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
嵐山

嵐山

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
大覚寺

大覚寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
宝筐院

宝筐院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
祇王寺

祇王寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
ニ尊院

ニ尊院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
常寂光寺

常寂光寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
大河内山荘庭園

大河内山荘庭園

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
天龍寺

天龍寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
宝厳院

宝厳院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
嵯峨・嵐山
- - - - - - - - - -
秋の特別拝観:10/4-12/14(ライトアップ:11/14-12/7)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
秋の特別拝観:10/4-12/14(ライトアップ:11/14-12/7)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
地蔵院(竹寺)

地蔵院(竹寺)

例年見頃
11月下旬~12月上旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
浄住寺

浄住寺

例年見頃
11月下旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/22-12/14 *特別公開期間以外は境内自由
大原野神社

大原野神社

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
善峯寺

善峯寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
長岡京市 光明寺

長岡京市 光明寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
桂・大原野
- - - - - - - - - -
紅葉の特別入山:11/15-12/7
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:11/22-12/14 *特別公開期間以外は境内自由
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
紅葉の特別入山:11/15-12/7
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
神護寺

神護寺

例年見頃
11月上旬~下旬
エリア
高雄
- - - - - - - - - -
西明寺

西明寺

例年見頃
11月10日前後
エリア
高雄
- - - - - - - - - -
高山寺

高山寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
高雄
- - - - - - - - - -
嵐山‐高雄パークウエイ

嵐山‐高雄パークウエイ

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
高雄
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
北野天満宮

北野天満宮

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
もみじ苑公開:11/1-12/7(ライトアップ同時開催)

金閣寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
等持院

等持院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
龍安寺

龍安寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
仁和寺

仁和寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
紅葉雲海ライトアップ10/24-12/14の金土日祝 ※拝観休止日は公式HP参照
妙心寺大法院

妙心寺大法院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
金閣寺・御室・太秦
- - - - - - - - - -
紅葉の露地庭園特別公開:11/1- 30 
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
もみじ苑公開:11/1-12/7(ライトアップ同時開催)
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
紅葉雲海ライトアップ10/24-12/14の金土日祝 ※拝観休止日は公式HP参照
- - - - - - - - - -
紅葉の露地庭園特別公開:11/1- 30 
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
城南宮

城南宮

例年見頃
11月下旬~12月上旬
エリア
伏見
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12

志明院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
京北
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
実相院

実相院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -

圓通寺

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
毎週水曜日拝観休止(11月は無休)
大徳寺黄梅院

大徳寺黄梅院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
二条城・西陣
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:10/3-12/7
源光庵

源光庵

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
しょうざんリゾート京都

しょうざんリゾート京都

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
しょうざん庭園秋の紅葉ライトアップ:11/1-12/7
府立植物園

府立植物園

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
LIGHT CYCLES KYOTO:-2026/3/31(月曜休・月曜祝日の場合開演翌日休)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
毎週水曜日拝観休止(11月は無休)
- - - - - - - - - -
秋の特別公開:10/3-12/7
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
しょうざん庭園秋の紅葉ライトアップ:11/1-12/7
- - - - - - - - - -
LIGHT CYCLES KYOTO:-2026/3/31(月曜休・月曜祝日の場合開演翌日休)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
赤山禅院

赤山禅院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
曼殊院

曼殊院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
詩仙堂

詩仙堂

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
圓光寺

圓光寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
11/10-12/10の期間はHPより事前予約制(10/20より予約受付開始)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
11/10-12/10の期間はHPより事前予約制(10/20より予約受付開始)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
比叡山延暦寺

比叡山延暦寺

例年見頃
11月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
古知谷阿弥陀寺

古知谷阿弥陀寺

例年見頃
11月中旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
三千院

三千院

例年見頃
11月上旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
寂光院

寂光院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
瑠璃光院

瑠璃光院

例年見頃
11月下旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
- - - - - - - - - -
特別公開:10/1‐12/14 *11/8-12/7は事前予約制
蓮華寺

蓮華寺

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
赤山禅院

赤山禅院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
一乗寺・修学院
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
特別公開:10/1‐12/14 *11/8-12/7は事前予約制
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
実相院

実相院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
蓮華寺

蓮華寺

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
大原・八瀬・比叡山
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
鞍馬寺

鞍馬寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
貴船神社

貴船神社

例年見頃
11月中旬
エリア
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -

圓通寺

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
上賀茂・北山・大徳寺
鞍馬・貴船・花背
- - - - - - - - - -
毎週水曜日拝観休止(11月は無休)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
毎週水曜日拝観休止(11月は無休)
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
常照皇寺

常照皇寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京北
- - - - - - - - - -

志明院

例年見頃
11月中旬~12月上旬
エリア
京北
上賀茂・北山・大徳寺
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
保津峡

保津峡

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都市外
- - - - - - - - - -
宇治市 平等院

宇治市 平等院

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都市外
- - - - - - - - - -
夜間特別拝観:11/22-12/7の土日祝(webより要事前申込)
宇治市 三室戸寺

宇治市 三室戸寺

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都市外
- - - - - - - - - -
亀岡市 出雲大神宮

亀岡市 出雲大神宮

例年見頃
11月中旬~下旬
エリア
京都市外
- - - - - - - - - -
紅葉ライトアップ:11/22-24
スポット情報 10/31 11/07 11/14 11/18 11/21 11/25 11/28 12/02 12/05 12/09 12/12
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
夜間特別拝観:11/22-12/7の土日祝(webより要事前申込)
- - - - - - - - - -
- - - - - - - - - -
紅葉ライトアップ:11/22-24

すべて表示する

紅葉状況

青葉
色づき始め
三分〜五分
見ごろ
見頃すぎ

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

イベント情報から探す

もっと見る

快適な観光地を探す

京都観光快適度マップでは、人気観光スポット周辺の時間帯別の観光快適度の予測やライブカメラ映像によるリアルタイム情報(一部スポット除く)のほか、日中でも比較的空いている魅力的な観光スポットなど、混雑を避けた観光に役立つ情報を提供しています。
観光快適度マップを使って、混雑する時間や場所を上手に避けながら、快適な京都観光をお楽しみください。