玄武やすらい祭【玄武神社】
2023年4月9日(日)
練り歩きは縮小して開催(午前中予定)
方除けで「北」を護る玄武神社の由緒ある花鎮めの祭
第55代文徳天皇の第一皇子である惟喬(これたか)親王を御祭神として祀る神社。社号の「玄武」とは王城の守護四神のひとつであり、北の鎮護神を意味を意味する。毎年4月の第2日曜に行われる「玄武やすらい祭」は、平安時代の中頃を起源とするという花鎮めの祭で、「鞍馬の火祭」「太秦の牛祭」とならぶ京都三奇祭のひとつ。花で飾られた風流傘下に入って健疫病退散と平安を願うことができる。また当日はやすらい踊りが披露される(14:00~、15:00~、16:00~)。
※変更可能性あり。詳しくは随時ホームページをご参照ください。
基本情報
開催日程 | 2023年4月9日(日) |
---|---|
時間 | 9:00~18:00 |
場所 | 玄武神社 |
アクセス | 市バス205・206「大徳寺前」から徒歩8分 |
ホームページ | http://yasurai.org/service.html |
チラシ | - |
お問い合わせ
玄武神社
TEL | 075-451-4680 |
---|
最新の休止・変更情報
練り歩きは縮小して開催(午前中予定)
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー