大祓【平野神社】
2022年6月30日(木)
西陣の地で大茅の輪をくぐる
平野神社は延暦13(794)年、桓武天皇が平安遷都にあたり、大和国の四座の神を勧請したのが起こりと伝わる。 6月30日には古式に則り、夏越の大祓が執り行われる。式典では大祓詞奏上ののち、祓いの儀が執り行われ、大茅の輪をくぐる。式典後には、納められた人形(ひとがた)を焼却し、家内安全・無病息災を祈念する。基本情報
開催日程 | 2022年6月30日(木) |
---|---|
時間 | 16:00~16:30 |
場所 | 平野神社 |
アクセス | 市バス50・205「衣笠校前」バス停から徒歩3分 |
ホームページ |
http://www.hiranojinja.com |
チラシ | - |
料金
無料
お問い合わせ
平野神社
TEL | 075-461-4450 |
---|---|
info@hiranojinja.com |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー