中秋の名月企画 ~明治の望楼にてお月さまを愛でる会~【旧三井家下鴨別邸】
10/6(月) 18:00~
夜観光
ご予約受付を開始しました。 ※9/1更新
近代京都の名建築で、秋の月夜をご堪能いただけます。
【天候不順による代金払い戻し不可について】本イベントは雨天決行です。天候不順による払い戻しは致しかねますのでご了承ください。
10/6(月)の「中秋の名月」を、通常非公開の3階望楼からご覧いただく特別なプランをご用意いたしました。
名月鑑賞の前には横笛の美しい音色をお楽しみいただき、京料理「泉仙」の仕出し料理をお召し上がりいただきます。
また、食後には月見団子とお抹茶を!美しい秋の夜をお楽しみください。
○開催日 10/6(月)※雨天決行
○時 間 18:00~20:30頃(17:45~受付開始)
○会 場 重要文化財 旧三井家下鴨別邸
○定 員 16名
○内 容 ・18:00~ 主屋1階座敷にて横笛演奏の鑑賞
・18:30~ 主屋2階座敷にて京料理「泉仙」のお食事提供
※お食事の配席はご予約受付順となります。
・19:20~ 主屋3階望楼で名月鑑賞 → 2階座敷で月見団子と抹茶の提供
※3階望楼は狭小のため8名様ずつのご案内となります。
・旧三井家下鴨別邸の見学(自由見学)
○料 金 13,500円(税込)
※事前入金制
【お申込みの流れ】
①フォームよりお申込み ご予約はこちらから
➁施設よりメールにてお振込みの案内状送付
@kyokanko.or.jpよりメールをお送りします。
迷惑メール対策をされている場合、ドメインkyokanko.or.jpのメールを受信できるよう設定願います。
➂入金確認後 参加票の送付(ご予約成立)
・お電話での受付は出来ません。ご注意ください。
・受付は申込先着順となります。
・満定員となった場合は速やかに本ページ上段にその旨を記載しますが、ホームページの更新時間は営業時間の9:00~17:00となります。ご了承ください。
・一組4名様が上限となります。
【キャンセル規定】
・お客様のご都合によるキャンセルは、以下のキャンセル料を申し受けます。
(取消申出日)10月4日 (取消料)参加費の50%
(取消申出日)10月5日 (取消料)参加費の70%
(取消申出日)10月6日 (取消料)参加費の100%
※キャンセルのお申し出は必ず電話でお願いします。(TEL:075‐366‐4321 受付時間9:00~17:00)
後日、キャンセル料と振込手数料を差し引いた金額をご指定の口座に返金いたします。
※申込締切日 10月1日(水)23:45まで
【横笛 演奏者紹介】
藤舎春生(とうしゃ はるお) 京都生まれ 長唄囃子の第一人者、藤舎名生に師事。
日本の古典楽器である篠笛の普及をめざし、定期的に演奏会と体験会を開いている。
大覚寺、時雨殿、随心院などで演奏した経験をもち、ピアノやフランスシターなどの洋楽器、琵琶語りとも共演する。
京都伝統産業青年会OBの篠笛サークル「春奏の会」を指導するとともに、 一般の初心者を対象とした笛の稽古も行っている。
公益財団法人京都市芸術文化協会会員
基本情報
開催日程 | 10/6(月) 18:00~ |
---|---|
主催者 | 旧三井家下鴨別邸運営コンソーシアム |
時間 | 18:00~20:30頃(17:45~受付開始) |
場所 | 旧三井家下鴨別邸 |
アクセス | 市バス「葵橋西詰」下車徒歩約5分 市バス「出町柳駅前」下車徒歩約5分 京阪電車「出町柳」駅下車徒歩約5分 ※駐車場がございません。公共交通でお越しください。 |
ホームページ |
https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/ |
チラシ | - |
料金
13,500円(税込)
※事前申込み、事前入金制です。
お問い合わせ
TEL | 075-366-4321 |
---|---|
mitsui@kyokanko.or.jp | |
お問い合わせURL | https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/ |
予約フォーム | フォームからご予約 |
最新の休止・変更情報
ご予約受付を開始しました。 ※9/1更新
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー