第3回「紙と親しみ・紙とふれあい・紙を愛でる」【北野天満宮】
2023年11月12日(日)
紙に触れて、知って、楽しんでいただくことを目的に開催される当イベントは、1884 年(明治 17 年)5月 当時の京都紙商組合に所属をしていた8名の発起人により、北野天満宮に燈籠を奉納し、毎年参拝を行うことにより、先祖への感謝と次世代への思いをつなぐことを目的として行っております。
当日は和紙漉き体験や、紙しばいの朗読、紙関連グッズの販売等、紙と触れ合っていただける環境を用意しております。
基本情報
開催日程 | 2023年11月12日(日) |
---|---|
主催者 | 北野天満宮燈籠保存会 |
時間 | 10:00 ~ 17:00 |
場所 | 北野天満宮 文道会館大ホール テラス |
アクセス | JR 京都駅 50系統 35分 京阪 出町柳駅 203系統 20分 |
ホームページ | - |
チラシ | PDFで確認する |
料金
大人 1200円 子供 600円 もみじ苑拝観券として
お問い合わせ
北野天満宮
TEL | 075-461-0005 |
---|
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー