流し雛【下鴨神社】
2025年3月3日(月)
平安装束の男女による流し雛
人形(ひとがた)に厄(やく)を移して水に流し、無病息災を祈る古来からの行事。平安装束のお雛様に扮した男女が桟俵(さんだわら)にのせた雛人形を御手洗川に流す神事の後、一般の参加者も、境内御手洗川で桟俵(有料)を流すことができる。10:30よりお雛様に扮する女性の着付けが説明つきであり、11:00頃より流し雛の神事となる。※詳細は変更になる可能性もございます
基本情報
開催日程 | 2025年3月3日(月) |
---|---|
時間 | 祭典開始 10:30 |
場所 | 下鴨神社 |
アクセス | 市バス4・205「下鴨神社前」 |
ホームページ |
https://www.shimogamo-jinja.or.jp/rituals/ |
チラシ | - |
お問い合わせ
下鴨神社
TEL | 075-781-0010 |
---|
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー