イベント情報このイベントを印刷する

グルメ/マーケット/その他

COFFEE HOLIC #5

【12の珈琲めぐり】2025年2月1日(土)~3月9日(日)
【1日限定飲み比べイベント】2025年2月15日(土)

同じ生豆で淹れる理由
日本一の珈琲消費量を誇り、歴史ある喫茶店から新たなコーヒー店まで数多く立地する京都だからこそ行える少し尖ったコーヒーの飲み比べのイベントを開催します。

京都の味にこだわりをもつ12の珈琲店が集まり、『同じ生豆』を各店舗が使うことで、豆への解釈、そして焙煎・抽出による表現の違いを、実際に飲んで感じることができるイベントです。

一般的に珈琲の味の違いは、生豆の銘柄の違いとされてしまうことが多いのが実情です。
しかし、実際には焙煎(温度・時間・ローストカーブ・焙煎機の違いなど)や抽出(挽目・豆の量・湯の温度・抽出器具の違いなど)のアプローチでおもしろいほどに味は変化します。

ぜひ自分の味覚でその違いを感じてみてください。

〇参加店舗
・市川屋珈琲
・Okaffe kyoto
・京都珈道
・グローブマウンテン珈琲
・珈ノ介コーヒ
・粉屋珈琲
・SARUT COFFEE
・TRIBUTE COFFEE
・NuCUPCOFFEE
・BASTET COFFEE
・ブルームコーヒー
・6448COFFEE+ESSENCE(六曜社)

〇使用する生豆
生産地:インドネシア クリンチマウンテン コピ ジェルク
精製:ナチュラル 乾燥:天日乾燥及びグリーンハウスでの乾燥
品種:シガラルタン、アンドゥンサリー他  標高:1,300m~1,650m

1日限定飲み比べイベント 2月15日(土)11:00~18:00
・環境への負荷軽減と味への影響を鑑み、紙カップの不使用につきマイカップの持参を推奨しております。レンタルカップ(200円)やオリジナルデミタスカップ販売も行っております。
京都市エコイベント登録(紙コップ不使用・コーヒー滓の肥料化等)

基本情報

開催日程 【12の珈琲めぐり】2025年2月1日(土)~3月9日(日)
【1日限定飲み比べイベント】2025年2月15日(土)
主催者 COFFEEHOLIC実行委員会
時間 飲み歩き:各店舗の営業時間 
1日イベント:11:00~18:00
場所 飲み歩き:各店舗 
1日イベント:京都市京セラ美術館「光の広場」
アクセス 〇12の珈琲めぐり
 参加各店舗
〇1日限定飲み比べイベント
 京都市京セラ美術館 京都市営地下鉄東西線東山駅より徒歩8分
ホームページ https://coffeeholic.jp/
チラシ PDFで確認する

料金

12の珈琲めぐり
飲食代(各店舗により異なります)

1日限定飲み比べイベント
全店飲み比べチケット(前売り:2700円・当日:3000円)
5枚チケット(1500円)3枚・1枚チケットもございます。

お問い合わせ

e-mail info@coffeeholic.jp

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る