イベント情報このイベントを印刷する

特別公開/ライトアップ

このイベントは終了しました。

2024年京都市内のホタル鑑賞イベント一覧

2024年6月上旬~下旬

※天候や状況により、イベントの変更や中止の可能性があります。

京都市内であっても、郊外の水がきれいな地域ではホタルが見られることも。
夕涼みも兼ねてお出かけはいかがでしょうか。

 
場所 日程 詳細
しょうざん渓涼床 営業:4月26日(金)~9月30日(月)
※ホタル観賞の夕べは6月1,2, 8,9, 15,16日
京の夏の風物詩でもある川床が洛北「しょうざんリゾート京都」でも楽しめる。
床料理と共に、ホタル観賞のイベントを開催。
※予約推奨

京都高雄もみぢ家 6月1日(土)~30日(日) 毎年恒例の「源氏ボタル鑑賞の夕べ」夕食プランを2024年6月1日(土)から30日(日)まで開催。
清滝川に生息する天然記念物にも指定されている源氏ボタルの幻想的な演舞と涼しげな川床での夕食をお楽しみください。

第34回蛍火の茶会【下鴨神社】
※本年はホタルの放流を行いません。
6月8日(土) 「糺の森納涼市」として京の老舗が出店。茶席も開催される。18時頃には神服殿て十二単の着付けと王朝舞や箏曲の演奏がおこなわれ、訪れた参加者は幻想的な雰囲気に酔いしれる。
※お茶席には申し込みが必要ですが、その他の催事にはご自由に参加いただけます。

初夏の広河原でホタルとカキツバタ鑑賞+杜若家保全ボランティア活動へのお誘い 6月15日(土) 杜若家の建物の保全活動ボランティアの後、ホットプレートで焼肉夕食。山の暗闇に浮かぶホタルを探索するイベントです。

ザ・プリンス 京都宝ヶ池 ホタルが飛び交う幻想的な空間で憩う初夏のひととき 光と音楽に包まれる 「ほたる鑑賞の夕べ」 6月22日(土)~23日(日) 「ほたる鑑賞の夕べ」では2日間で約700匹のホタルを中庭に放ち、幻想的な夏のシーンを演出。
「焚火ラウンジ」も開設。
「日本料理 宝ヶ池」では、特別メニュー「蛍会席」を提供、食事後は窓外に舞うホタルを店内からご鑑賞いただけます。

基本情報

開催日程 2024年6月上旬~下旬
時間 各イベントの詳細ページをご覧ください。
場所 各イベントの詳細ページをご覧ください。
アクセス 各イベントの詳細ページをご覧ください。
ホームページ -
チラシ -

最新の休止・変更情報

※天候や状況により、イベントの変更や中止の可能性があります。

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る