国・登録有形文化財 元東伏見宮家別邸 料理旅館 吉田山荘
宮家別邸で過ごす高雅なひと時
吉田山の中腹に位置する吉田山荘は、昭和天皇の義弟君、東伏見宮家の別邸として昭和7年に建てられました。表唐門は、宮大工棟梁で文化功労者の西岡常一(にしおかつねかず)氏により建てられた、京都市内で唯一の作でございます。総桧造りの建物は、重厚な存在感にあふれ、屋根瓦や襖の把手には御皇室ゆかりの「裏菊の紋」があしらわれ、格式高さがうかがわれます。書院造りの客室は、部屋ごとに趣の違う照明具や、古墳時代の銅鏡の背面文様からデザイン化したステンドグラスなど、「和」と「洋」が見事に組合された空間となっております。
また、2007年2月より、敷地内に独立したティーサロン「真古館(しんこかん)」がオープン致しました。
基本情報
正式名称 | 国・登録有形文化財 元東伏見宮家別邸 料理旅館 吉田山荘 |
---|---|
よみがな | |
住所・所在地 | 京都市左京区吉田下大路町59-1 |
アクセス | 市バス5、17 バス停「銀閣寺道」下車 徒歩10分/京阪出町柳駅よりタクシー10分 |
TEL | 075-771-6125 |
FAX | 075-771-5667 |
ホームページ | http://www.yoshidasanso.com/ |
施設情報
客室 | ◆客室数: 和室 3室 |
---|---|
備付の品 | 浴衣、タオル、バスタオル、歯ブラシ、石鹸、新聞、等 |
チェックIN/OUT | 15:00/11:00 |
クレジットカード | VISA、MASTER、JCB、DC、ダイナース、AMEX、他 |
外国語対応 | 可 英語 |
食事施設 | 京懐石料理 お庭に面した個室での食事(夕・朝とも) |
その他の施設 | ティールーム、オリジナルブランドのお土産コーナー(真古館) |
駐車場 | なし |
バリアフリー対応 | ― |
食事のお席には、大女将の手書による季節の平安古歌が添えられます。
[風呂タイプ]家族風呂
料金・入場料・拝観料
<平日・休日> | 【大人2名/1室】朝食付77000円~ 【大人3名/1室】朝食付71500円~ |
---|---|
<休前日> | 【大人2名/1室】朝食付77000円~ 【大人3名/1室】朝食付71500円~ |
※夕食を希望の方は、25,300円(税・サ込)~ 2日前までにご予約下さい。
※料金等は予告なく変更になることもございますので、ご了承下さい。
ご予約・お問い合わせ
TEL | 075-771-6125 |
---|---|
FAX | 075-771-5667 |
ask@yoshidasanso.com |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー