イベント情報このイベントを印刷する

伝統行事

このイベントは終了しました。

天門祭【大将軍八神社】

2022年10月16日(日)

※2022年は規模を縮小(神輿は担がずかつルートを縮小して台車にて巡行、また宵宮も規模を縮小)して執り行う。

画像は過去のものです

画像は過去のものです

画像は過去のものです

総勢150名の担ぎ手による勇壮な神輿がゆく

毎年10月第3日曜に行なわれる大将軍八神社の祭り。祭典の後、江戸時代に造られた重厚な神輿を総勢150名が担いで巡行する。
「ホイットー、ホイットー」の掛け声とともに、大将軍交差点で行われる「辻廻し」や「差し上げ」の勇壮な姿が見もの。

前日の宵宮では、16時より神社前から西へ紙屋川まで約70mの長さに餅を延ばし、それをおろちに見立てたお祓いが行われる。
夜は地元商店街で「妖怪仮装行列」などのイベントもあって大いに賑わう。

基本情報

開催日程 2022年10月16日(日)
時間 宵宮16日11:00〜20:00、本宮17日は祭典10:00、神輿巡行13:00~神輿宮入17:00
場所 大将軍八神社
アクセス 市バス「北野天満宮前」から徒歩3分
ホームページ http://www.daishogun.or.jp
チラシ -

お問い合わせ

大将軍八神社

TEL 075-461-0694

最新の休止・変更情報

※2022年は規模を縮小(神輿は担がずかつルートを縮小して台車にて巡行、また宵宮も規模を縮小)して執り行う。

直前のページに戻る 「イベント情報」一覧に戻る

この情報を共有する

その他のイベント情報

もっと見る