西寺跡
南区唐橋西寺町付近にあった寺。794年(延暦13)平安京造営の際、羅城門の西に創建。東寺とともに二大官寺の一つ。寺域は200メートル四方を占め、伽藍の規模は東寺と同じ。990年(正暦1)の大火など火災が相次ぎ焼滅。唐橋小学校・西寺児童公園の位置に寺跡が確認される。石碑あり。市バス西寺前200メートル。
基本情報
| 正式名称 | 西寺跡 |
|---|---|
| よみがな | さいじあと |
| 通称名称 | - |
| よみがな | - |
| 住所・所在地 | 南区唐橋西寺町 |
| アクセス | 市バス 西寺前 |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | - |
| 定休日 | - |
| TEL | - |
| ホームページ | - |
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー







