西陣千本商店街(ラ・ヴィタ千本)
千本通は平安京の朱雀大路にあたる。西陣機業地とかっての歓楽街、上七軒、五番町を後背地にもち庶民的商店街として賑わった。昭和47年の市電撤去に伴いアーケードを完成。そのアーケードも平成六年、街並みを一新し撤去した。ちなみにヴィタとはイタリア語で生活・暮らしのこと(ラは定冠詞)。明るく健康的な街づくりを目指している。
基本情報
| 正式名称 | 西陣千本商店街(ラ・ヴィタ千本) |
|---|---|
| よみがな | にしじんせんぼんしょうてんがい(ら・ゔぃたせんぼん) |
| 通称名称 | - |
| よみがな | - |
| 住所・所在地 | 上京区千本通今出川~上長者町間 |
| アクセス | 市バス「千本今出川」下車すぐ 市バス「千本中立売」下車すぐ 嵐電「北野白梅町」駅下車、徒歩約15分 |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | 各店舗に準じる |
| 定休日 | - |
| TEL | 075-464-0005 |
| ホームページ | http://www.kyoto-senbon.or.jp/ |
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー







