糺の森
下鴨神社本殿から南へ河合神社に至る境内の12haにおよぶ森。史跡。河合神社の祭神・多々須(ただす)玉依姫にちなむ地名とか、下鴨神社の祭神賀茂建角身命が、この地で人民の争いをしらべただしたことによるとの伝説もある。土用の丑の日に森内の川に足をつけて健康を祈る習わしがある。糺の森は右京区・蚕の社境内にもあり同様の風習も。
基本情報
| 正式名称 | 糺の森 |
|---|---|
| よみがな | ただすのもり |
| 通称名称 | - |
| よみがな | - |
| 住所・所在地 | |
| アクセス | 市バス「糺ノ森」または「下鴨神社前」下車すぐ |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | - |
| 定休日 | - |
| TEL | - |
| ホームページ | - |
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー







