花園大学歴史博物館
花園大学キャンパス内にある博物館。大学の調査・研究活動によって蓄積された資料を学内関係者だけでなく広く一般にも公開し、開かれた大学の中核施設として運営されている。常設展示では考古学、民俗学、美術・禅文化、歴史学・典籍の部門別に展示されている。春と秋の年2回、自主企画展を行っている。
基本情報
| 正式名称 | 花園大学歴史博物館 |
|---|---|
| よみがな | はなぞのだいがくれきしはくぶつかん |
| 通称名称 | - |
| よみがな | - |
| 住所・所在地 | 京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1 |
| アクセス | JR線嵯峨野線「円町」駅下車、徒歩8分 地下鉄東西線「西大路御池」駅下車、徒歩12分 |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | 10:00~16:00 土曜は10:00~14:00 |
| 定休日 | 日曜日、全学休講日 祝日も開講する日は開館 |
| TEL | 075-811-5181 |
| ホームページ | https://www.hanazono.ac.jp/about/museum/ |
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー







