源氏堀川館跡
堀川通グリーンベルト内に立つ。「左女牛井之跡」(さめがいのあと)の石碑が唯一の遺跡。この一帯に源氏が六条堀川館を構え、義家、為義、義朝、義経までここを拠点にして、多くのドラマが演じられた。しかし義経が京都を逃れたあと焼き払われ、屋敷内にあった左女牛井が残った。後世に至るまで名水とうたわれたが、堀川通の拡張で破却された。市バス堀川五条すぐ。
基本情報
| 正式名称 | 源氏堀川館跡 |
|---|---|
| よみがな | げんじほりかわやかたあと |
| 通称名称 | - |
| よみがな | - |
| 住所・所在地 | 下京区堀川通五条下る |
| アクセス | 市バス 堀川五条 |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | - |
| 定休日 | - |
| TEL | - |
| ホームページ | - |
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー







