山ノ内念仏寺
右京区山ノ内宮前町にある浄土宗西山禅林寺派の寺。水子供養寺ともいう。最澄が延暦寺をかたどり、比叡山の内と称して亡母の追憶と冥福を祈るために建立した。
通称水子供養寺。阿弥陀仏は鉄仏で数が少なく珍しい。
境内には6mの石の涅槃像がある。
基本情報
| 正式名称 | 山ノ内念仏寺 |
|---|---|
| よみがな | やまのうちねんぶつじ |
| 通称名称 | 水子供養寺 |
| よみがな | みずこくようでら |
| 住所・所在地 | 京都市右京区山ノ内宮前町12 |
| アクセス | 京都バス71・72・73「山ノ内」下車 京福電車「山ノ内」駅下車 |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | 10:00~15:00 |
| 定休日 | 不定期 |
| TEL | 075-821-2732 |
| ホームページ | http://www.nenbutsuji.or.jp |
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー






