観光スポット・サービス情報

名所・旧跡

広沢池

大覚寺・大沢池の東にある。東西・南北各300メートルの灌漑用の溜池。989年(永祚1)寛朝僧正が朝原山に寺を建立した時に開削した池で、別名遍照寺池とも。しかし秦氏が造成の説も。平安期は観月の名所として貴族が訪れ多くの歌を詠んだ。市バス山越下車500メートル。

■遍照寺山
広沢池の北岸に位置する山。標高167メートル。古くは千代原山とも。989年(永祚1)寛朝僧正が山麓に創建した遍照寺にちなみ遍照寺山と呼ばれる。朝原山、寛朝山とも。山腹に寛朝僧正の座禅石・登天松・墓がある。

基本情報

正式名称 広沢池
よみがな ひろさわのいけ
通称名称 -
よみがな -
住所・所在地 京都市右京区嵯峨広沢町
アクセス 京都市バス「山越」下車
開催日時 -
営業時間 -
定休日 -
TEL -
ホームページ -

一覧に戻る

この情報を共有する