二条陣屋
江戸初期建築の町家で、西国大名の宿舎にも使用。土蔵造の防火壁、防火井戸のほか天井の武者隠し、落し階段、釣梯子など敵の侵入を防ぐ工夫が各所に。2階13室、階下11室もあり、陣屋建築、数奇屋建築、防火建築として価値が高く重文。
建設:1849(嘉永2)年
10時、11時、14時、15時の1日4回の50分ガイドツアーが原則
拝観・開館時間は10時 11時 14時 15時
基本情報
正式名称 | 二条陣屋 |
---|---|
よみがな | にじょうじんや |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 中京区大宮通御池下ル137 |
アクセス | 市バス 堀川御池下車 |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | 水曜日、及び年末年始 |
TEL | 075-841-0972 |
ホームページ | http://www.nijyojinya.net |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー