観光スポット・サービス情報

寺院・神社

禅林寺(永観堂)

正しくは禅林寺といい浄土宗西山禅林寺派の総本山。853年(仁寿3)空海の弟子真紹が藤原関雄の山荘を譲り受け、尊像を安置、真言宗の道場としたのが始まり。延久4年(1072)第7世永観が入寺して以来、徐々に浄土念仏道場へと変わっていった。顔を斜め後ろに向けた阿弥陀如来像は‘みかえり阿弥陀’として知られる。国宝の絹本着色山越阿弥陀図など多くの寺宝を所蔵。毎年11月には寺宝展を開く。紅葉の名所でもある。
建立:平安初期

*11月、夜間拝観実施(期間中庭園ライトアップ)

基本情報

正式名称 禅林寺(永観堂)
よみがな ぜんりんじ(えいかんどう)
通称名称 永観堂
よみがな えいかんどう
住所・所在地 京都市左京区永観堂町48
アクセス 地下鉄東西線「蹴上」下車、徒歩約15分
市バス「南禅寺・永観堂道」下車、徒歩約3分
開催日時 -
営業時間 9:00~17:00(受付終了16:00)
定休日 無休
TEL 075-761-0007
ホームページ http://www.eikando.or.jp/

一覧に戻る

この情報を共有する

おすすめ観光情報

観光スポット・サービス情報一覧へ