崇道神社
奈良後期、光仁天皇の皇子早良親王を祭る。早良親王は反桓武帝の中心勢力で、のち捕われ自殺。当時都に悪疫が流行したのは親王の祟りとされ、その霊をなぐさめるため崇道天皇の追号を贈り、同地に祭られたのが始まりという。
基本情報
| 正式名称 | 崇道神社 |
|---|---|
| よみがな | すどうじんじゃ |
| 通称名称 | - |
| よみがな | - |
| 住所・所在地 | 京都市左京区上高野西明寺山町34 |
| アクセス | 叡山電車「三宅八幡」駅下車、徒歩約8分 市バス・京都バス「上橋」下車、徒歩約2分 |
| 開催日時 | - |
| 営業時間 | - |
| 定休日 | - |
| TEL | 075-722-1486 |
| ホームページ | - |
この情報を共有する
-

Xでシェア
-

Facebookでシェア
-

LINEで送る

URLをコピー







