観光スポット・サービス情報

寺院・神社

吉祥院天満宮

朱雀天皇が菅原道真を尊崇して勅祀した初の天満宮。また遺唐使だった道真の祖父が船で唐へ向かう途中、海上で霊験を得たという吉祥天女を帰国後自ら刻みまつったのがはじまりといわれている。本殿、舞楽殿のほか吉祥天女堂がある。春季大祭の4月25日・夏季大祭の8月25日には六斎念仏が奉納される。
建立:934(承平4)年

自由拝観

基本情報

正式名称 吉祥院天満宮
よみがな きっしょういんてんまんぐう
通称名称 吉祥院の天神さん
よみがな きっしょういんのてんじんさん
住所・所在地 京都市南区吉祥院政所町3(西大路十条西入ル北)
アクセス JR「西大路」駅下車、徒歩約15分
市バス「吉祥院天満宮前」下車、徒歩約3分
開催日時 -
営業時間 -
定休日 -
TEL 075-691-5303
ホームページ -

一覧に戻る

この情報を共有する