観光スポット・サービス情報

寺院・神社

愛宕念仏寺

ここが嵯峨野めぐりの始発点。嵐山から清滝行の京都バスで上がれば後の見所はすべて下り坂で帰り道も安心。
  

天台宗。稱徳天皇開基。もとは東山の地に奈良時代に建てられた古刹。
平安初期に鴨川の洪水で堂宇が流失。天台の僧「千観内供」が再興し、等覚山愛宕院と号し、比叡山の末寺となる。
本尊は「厄除け千手観音」。地蔵堂には、霊験あらたかな火之要慎のお札で知られるあたご本地仏「火除地蔵菩薩」が祭られている。
境内には参拝者の手によって彫られた、1,200躰の石造の羅漢さんが表情豊かに並び、訪れる人の心を和ませてくれています。
建立:奈良時代

■本堂
愛宕念仏寺にある鎌倉中期の建立で重要文化財建造物。山腹を切り開いた台地に建っている。入母屋造り、本瓦葺の簡素な和様建築で、内部の天井は繊細な小組格天井で、さらに本尊の位置を二重おりあげ格天井にするなど、他では見られない鎌倉様式の美しい曲線を今にとどめている。
大正時代に奥嵯峨の地に移築された。
常時公開

基本情報

正式名称 愛宕念仏寺
よみがな おたぎねんぶつじ
通称名称 -
よみがな -
住所・所在地 京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2-5
アクセス JR「嵯峨嵐山」駅下車、バス停「野々宮」より京都バス・清滝行「おたぎ寺前」下車
(阪急嵐山駅前より・同上バス)
開催日時 -
営業時間 8:00~16:30
※2024年7月1日より、9時より16時30分( 最終受付 16:15 )
定休日 無休
TEL 075-285-1549
ホームページ http://www.otagiji.com

2024年7月1日より拝観時間が朝9時より16時30分( 最終受付 16:15 )と変更致します。

料金・入場料・拝観料

拝観料 400円

お問い合わせ

一覧に戻る

この情報を共有する