五明金箔工芸
「素材の金箔自体が工芸品という、この貴重な伝統工芸をもっと知ってもらいたい」と伝統工芸士の四代目が始めた箔押体験教室。箔押し職人さんの工房で、オリジナルの図柄を作り黒・朱いずれかの角皿に、直接の指導で本物の金箔を貼りつけ、完成させる。ゆるい液を使うため、かぶれず、作品は当日持ち帰ることができる。(完成作品は京都の記念に皿立てに飾って下さい。)
体験所要時間は90分~120分
基本情報
正式名称 | 五明金箔工芸 |
---|---|
よみがな | ごめいきんぱくこうげい |
通称名称 | 五明 |
よみがな | ごめい |
住所・所在地 | 京都市下京区新町通正面下ル平野町784 |
アクセス | JR「京都」駅下車、北へ徒歩8分 市バス50「西洞院正面」下車、徒歩3分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 日曜日・年末年始・イベント参加日・土曜日は午前のみ応相談 |
TEL | 075-371-1880 |
ホームページ | http://www.gomei.ne.jp/ |
ご寺院の集会場は空きを確認して実施可能です。
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー