広隆寺霊宝殿
霊宝殿には国宝第一号の弥勒菩薩(半跏思惟像)をはじめ寄木造の千手観音(藤原期)、聖徳太子16歳像(鎌倉期)など、飛鳥、天平、貞観、藤原、鎌倉それぞれの時代を代表する仏像が安置されている。〈国宝20点、重要文化財48点〉
1982(昭和57)年建設。
9:00~16:30
元旦10:00~
基本情報
正式名称 | 広隆寺霊宝殿 |
---|---|
よみがな | こうりゅうじれいほうでん |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 右京区太秦蜂岡町32 |
アクセス | 京福電車 太秦広隆寺前下車 徒歩約1分 市バス 太秦広隆寺前下車 徒歩約1分 京都バス広隆寺前下車 徒歩約1分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
TEL | 075-861-1461 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー