観光スポット・サービス情報

寺院・神社

行願寺(革堂)

正しくは行願寺。天台宗。西国三十三所第19番札所。俗人のころ鹿を射止めた行円が、仏心を起こし、1004年(寛弘元年)寺を建立、千手観音像を刻み、安置した。皮の衣を着たので、皮聖と呼ばれ、寺は革堂と称した。当初、今の上京区にあったが、移転と焼亡を繰り返し現在地に。
建立:1004(寛弘元)年

基本情報

正式名称 行願寺(革堂)
よみがな ぎょうがんじ
通称名称 革堂
よみがな こうどう
住所・所在地 京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町17
アクセス 京阪電車「神宮丸太町」駅下車、徒歩10~15分
市バス「河原町丸太町」下車、徒歩5分
開催日時 -
営業時間 拝観時間 7:00~17:00 (納経は8:00から)
定休日 無休
TEL 075-211-2770
ホームページ https://kaudau.jp/

一覧に戻る

この情報を共有する