電気鉄道発祥の地
1895年(明治28)2月1日、京都塩小路ー伏見下油掛間に日本最初の市街電車が走る。全長6.7キロの京都電気鉄道伏見線。電力は疏水利用発電による。この年勧業博覧会へ船で淀川を経て入洛した見物客を運ぶ。伏見下油掛町と東洞院塩小路下ルの2ヵ所に発祥地を示す石碑建立。
基本情報
正式名称 | 電気鉄道発祥の地 |
---|---|
よみがな | でんきてつどうはっしょうのち |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | - |
アクセス | - |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | - |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー