二尊院
千二百年の時を超えて、美しい景観に包まれた天台宗寺院。百人一首にも詠われた小倉山の麓に広がるこの寺は、紅葉の名所として名高く、四季それぞれの情景は絶景。本尊 釈迦如来・阿弥陀如来の二如来を祀ることから「二尊院」と称されます。承和年間(834-48)慈覚大師円仁が開基。応仁・文明の乱のあと法然の弟子湛空が再興。総門は伏見城の遺構と伝える薬医門。広い参道は「紅葉の馬場」と呼ばれ、秋の紅葉は訪れる人の心を魅了します。
二躯の本尊はまるで双子のようなお姿で、金泥塗り、玉眼入り、重要文化財。
人生を全うしたとき、極楽浄土へと導いてくださいます。当院の二如来像は鎌倉時代中頃に、春日仏師によって作られたと言われております。本堂の中央に安置されており、右に釈迦如来像、左に阿弥陀如来像が立ちます。
■御園亭
後水尾天皇の皇女、賀子内親王の御化粧之間であったものが二条家に与えられ、その後、二尊院に移築され、現在はお茶室として拝観できます。皇女が使われていたお部屋とあって、繊細な吹き寄せ二重格子の天井など上質な趣が漂います。「御園」とは御所の庭を意味しており、茶室から覗く美しい庭を眺めながら、ゆったりとした時の流れに身を任せてください。
基本情報
正式名称 | 二尊院 |
---|---|
よみがな | にそんいん |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27 |
アクセス | JR「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩約15分 市バス「嵯峨釈迦堂前」下車、徒歩約10分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | なし |
TEL | 075-861-0687 |
ホームページ | http://nisonin.jp/ |
拝観料500円(小学生以下無料)
団体(30名以上)の場合は300円
※2020年4月より団体(30名以上)の場合、450円
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー