金剛能楽堂
金剛能楽堂は、京都の中でも特に能楽と関わりの深い、かつての室町幕府の「花の御所」の近く(現在の京都御所の西向かい)に平成15年開館しました。百五十余年の星霜を経た室町の旧金剛能楽堂より、先人の思いが詰まった能舞台をそのまま移築。21世紀の能楽堂の中に19世紀の舞台が融合する、時空を越えた空間が誕生しました。雅な雰囲気の漂う御簾席や、禁裏の舞台の面影を伝える橋懸りの青海波文様が、見所の趣きあるたたずまいを一層引き立てます。季節の移ろいを四季折々彩る庭園にしつらえた石舞台。心落ち着き、心華やぐひとときを金剛能楽堂でお過ごし下さい。
☆金剛定期能 毎月宗家以下総出演で佳曲を揃え、年間十回開催
☆大文字送り火能~蝋燭能~ 京都の夏の風物詩「五山の送り火」の日、8月16日の夕刻に開催
イヤホンガイド設備有り
基本情報
正式名称 | 金剛能楽堂 |
---|---|
よみがな | こんごうのうがくどう |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市上京区烏丸通中立売上ル |
アクセス | 地下鉄烏丸線「今出川」駅下車、6番出口より徒歩5分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休(催しの開催に合わせて変更あり) 年末年始 |
TEL | 075-441-7222 |
ホームページ | http://www.kongou-net.com |
お問い合わせ
TEL | 075-441-7222 |
---|---|
FAX | 075-451-1008 |
kongou@isis.ocn.ne.jp | |
お問い合わせURL | www://https.kongou-net.com |
この情報を共有する
-
Xでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー