光清寺
心和山と号し、臨済宗建仁寺派に属する。寛文9年(1669)伏見宮貞致(さだゆき)親王が御生母慈眼院殿心和光清尼公のために杲(こう)山和尚を開山として創立されたのが当寺の起りである。 天台・華厳・眞言・禅の四宗を兼ね、はじめ声実庵と称したが、宝永3年(1706)堂宇を焼失し、伏見宮邦永親王によって再建された。このとき慈眼院殿の法名をとって寺名を光清寺と改めた。 本堂に安置する聖観世音菩薩立像は慈覚大師の作と伝え、鎮守玉照神社はもと伏見宮邸内にあったものを移したという。 また当寺は明治維新の元勲岩倉具視(ともみ)を出した岩倉家の菩提寺で、恒具公ほか三十方の墓がある。上京区出水通六軒町西入七番町
基本情報
正式名称 | 光清寺 |
---|---|
住所・所在地 | 出水通六軒町西入七番町 |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー