法雲院
臨済宗永源寺派。山号は龍臥山。烏丸(光廣)家、彦根井伊(直滋)家、勘解由小路家、裏松家、櫻野家、七條家、澤村家他の菩提寺。1661年(寛文1)烏丸資慶が祖父光廣の法号をとり、永源寺の仏頂国師を講じて開創した。門前に聴雨の「月花のまことをしめす時雨かな」が残される。関係宝物は永源寺開山寂室元光消息(国の重要文化財)ほか多数。
ただし、坐禅(60分)・法話等は行います(修学旅行などの宿舎への出張可、イス坐禅可)
お電話にてご相談ください
基本情報
正式名称 | 法雲院 |
---|---|
よみがな | ほううんいん |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 右京区太秦蜂岡町17番地 |
アクセス | ○JR嵯峨野線太秦駅 徒歩8分 ○嵐電太秦駅徒歩8分 常盤駅徒歩3分 ○京都バス61~63 三条京阪前から常盤仲之町徒歩5分 |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | - |
TEL | 075-861-1861 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー