観光スポット・サービス情報

寺院・神社

仲源寺

目疾地蔵

目疾地蔵

千手観音

千手観音

節分の境内

節分の境内

起き上がり小法師と福豆

起き上がり小法師と福豆

起き上がり小法師

起き上がり小法師

治安2年(1022)に定朝が四条橋の東北に地蔵尊を祀ったのに始まるといわれる。
安貞2年(1228)の洪水の際、雨が止むように祈願を行い、後堀川天皇の勅願寺ともなった。
本尊の地蔵尊も雨止地蔵と名付けられたという。
雨止地蔵は後に転訛して目疾(めやみ)地蔵となり、眼病に霊験があるとして、江戸期には名地蔵の一つにも数えられた。
また「洛陽三十三所観音霊場」第十六番札所として、千手観音座像を祀っている(重要文化財)。

毎月23日
  眼病平癒祈願 月例法要
  24日
  水子供養、先祖供養 回向
2月2日、3日 節分会
 3日 1時~ 法要
    3時~ 豆まき
4月8日 花まつり
    甘茶(無料接待)

基本情報

正式名称 仲源寺
よみがな ちゅうげんじ
通称名称 目疾地蔵尊
よみがな めやみじぞうそん
住所・所在地 京都市東山区四条通大和大路東入祇園町南側585
アクセス 京阪「祇園四条」駅、徒歩1分
市バス「京阪四条」下車、徒歩1分
開催日時 -
営業時間 -
定休日 -
TEL 075-561-1273
ホームページ https://rakuyo33.jp/

一覧に戻る

この情報を共有する