観光スポット・サービス情報

寺院・神社

本光寺

新撰組「七条油小路の変」の伊東甲子太郎他三名殉難の地。
新撰組の参謀であった伊東甲子太郎が意見の相違から新撰組から脱党したため、慶応3年11月18日近藤勇の別宅からの帰途、新撰組の襲撃にあい、本光寺門前の門派石(題目石塔)によりかかり絶命した殉難の跡。その後七条油小路の事件が起きた。

※11月18日以前の一番近い土曜日「油小路の変殉難者慰霊法要」13:00より15:00頃迄慰霊法要、交流会。☆ツイッターにて情報発信しております。

メールアドレス honkoujisyonanafuku@yahoo.co.jp

Twitter:https://twitter.com/honkouji_kyoto?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
Instagram:https://t.co/cBw0POHwb1?amp=1

基本情報

正式名称 本光寺
よみがな ほんこうじ
通称名称 伊東甲子太郎絶命之地
よみがな -
住所・所在地 京都市下京区油小路通木津屋橋上ル油小路281
アクセス 京都駅中央口(烏丸口)→塩小路油小路通を北へ→徒歩7分
開催日時 -
営業時間 8:00~17:00
定休日 基本的には無し
法務により閉門あり
TEL 075-341-2863
ホームページ https://twitter.com/honkouji_kyoto?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

平日 13:00~16:30
日祝 10:00~12:00、13:00~16:30 で朱印受付

一覧に戻る

この情報を共有する