晋六陶芸館
作る楽しみ♪使う楽しみ♪一日体験陶芸教室
京都市内の北の方・岩倉にある陶芸館です。
ペリカン急須をはじめ、個性的な陶器を多数展示販売しています。
その陶芸館の3階で、一日体験陶芸教室を開催。
京都での想い出に、手づくりのおみやげはいかがですか?手回しろくろで素敵な器ができます。
作りたい器を、丁寧な指導でサポートします。出来上った作品は、毎日の食卓に!!自分で作った器は、とても愛着がわき、素敵なひとときを楽しめます。
作る時も楽しく、使う時も楽しい、手づくりの一品を心豊かに作ってみませんか?
基本情報
正式名称 | 晋六陶芸館 |
---|---|
よみがな | しんろくとうげいかん |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 京都市左京区岩倉幡枝町322 |
アクセス | 叡山電鉄鞍馬線「京都精華大前」下車、南へ徒歩10分 京都バス「幡枝」下車、西に10分 地下鉄烏丸線「京都国際会館」駅よりタクシーでワンメーター |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:30~11:30 or 14:00~16:00 |
定休日 | 8月6日~8月10日、12月28日~1月5日 |
TEL | 075-721-3770 |
ホームページ | https://www.shinroku.com/ |
詳細情報
収容人数 | 1名~10名 |
---|---|
利用シーン | 修学旅行生・女性グループ 幼稚園~大人の方まで |
クレジットカード | 不可 |
駐車場 | 3台 |
備考: | ご結婚の引き出物もオリジナルで作れます。 |
【所要時間】
約2時間
【申込方法】
前日までにメール又は電話・FAX
ご予約の状況により、変更をお願いする場合もあります。
料金・価格
粘土1kgでマグカップ・湯呑・飯茶碗など2個できます。
作陶体験 料金 4,000円
京都修学旅行パスポート特典対象施設
〈予約制〉京焼作陶体験 4,000円を3,500円に
絵付け体験 3,500円を3,000円に
また送料(学校一括送り)をサービス
店内陶磁品20%割引
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー