観光スポット・サービス情報

美術館・博物館

福田美術館

福田美術館外観

福田美術館外観

渡月橋が最も美しく見えるロケーションで、「誰もが感動できる」日本画を展示

福田美術館は、京都・嵐山の景勝地に2019年10月開館いたしました。
所蔵品は琳派、円山応挙・長澤蘆雪などの円山四条派、伊藤若冲や与謝蕪村、近代は竹内栖鳳や上村松園といった京都画壇や横山大観など幅広い時代の有名画家を網羅した日本画のコレクションで、年4回の企画展示を行います。
「たとえ日本画に詳しく無い方が見ても、感動を覚えるような」わかりやすい作品が多数。
蔵をイメージしたギャラリーは、高透過率のガラスを使用した展示ケースと、最先端の照明システムによって、日本画を観賞するのに最も適した環境となっております。
また、大堰川と渡月橋が最も美しく見える絶景カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」も併設。デザインにこだわったオリジナルのミュージアムグッズも人気です。
嵐山の絶景とともに日本美術をお愉しみいただけます。

基本情報

正式名称 福田美術館
よみがな ふくだびじゅつかん
通称名称 -
よみがな -
住所・所在地 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
アクセス JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩12分
開催日時 -
営業時間 10:00〜17:00
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始・展示替え期間
TEL 075-863-0606
ホームページ https://fukuda-art-museum.jp

一覧に戻る

この情報を共有する