令和7年「祇園祭」
有料観覧席のご案内

7月17日(木)の前祭(さきまつり)巡行、7月24日(木)の後祭(あとまつり)巡行を間近でゆっくりとご覧いただける有料観覧席を設けますので、ぜひご利用ください。有料観覧席券の売上の一部は「祇園祭」山鉾巡行の保存継承に充てられています。

巡行イメージ

  • 前祭巡行

    (前祭巡行)

  • 後祭巡行

    (後祭巡行)

一般有料観覧席販売要項

【全席指定、全席ガイドブック付き】

「前祭」山鉾巡行

開催日程 令和7年7月17日(木)
設置場所と巡行先頭通過時間
  • 御池通の河原町通から新町通の間
  • 午前10時20分頃(河原町御池)~11時20分頃(新町御池)

「後祭」山鉾巡行

開催日程 令和7年7月24日(木)
設置場所と巡行先頭通過時間
  • 御池通の烏丸通から高倉通の間及び、寺町通~河原町通の間
  • 午前9時30分頃(烏丸御池)~9時50分頃(寺町御池)

観覧席・配布物イメージ

  • 前祭

    (前祭巡行)

    前祭巡行

    ▲クリックすると拡大▲

  • 後祭

    (後祭巡行)

    後祭巡行

    ▲クリックすると拡大▲

  • ガイドブック
    (B5サイズ)

    ガイドブック

    ▲クリックすると拡大▲

※画像はイメージです。

 

団体受付(10枚以上)

一次受付
①受付期間 令和7年1月22日(水)午前10時~2月12日(水)午後11時59分
②受付方法 以下の「チケットぴあ」のサイトから、必ず注意事項等をご確認のうえお申込みください。
URL:https://www.pia.co.jp/ssl/cgi-bin/genform/form.cgi?ptn=gion2025
③結果通知 令和7年2月14日(金)午後3時頃(予定) ※受付締切後、抽選にて決定
二次受付
※上記期間以後の申込およびキャンセル待ち受付
①受付期間 令和7年2月13日(木)午前0時~
②受付方法 以下の「チケットぴあ」のサイトから、必ず注意事項等をご確認のうえお申込みください。
URL:https://www.pia.co.jp/ssl/cgi-bin/genform/form.cgi?ptn=gion2025
③結果通知 お申込後、3営業日以内にぴあ担当者より申込内容確認のメールを送信します。
会場・券種・料金
(1席当り・税込)
※全席、公式ガイドブック付き

①前祭【7月17日(木)】(御池通)

 
一般席 : 5,000円
まなび席 :10,000円  ※専属講師によるイヤホン解説(日本語)付き
そよかぜ席 :13,500円  ※暑さ対策(詳細はこちら
プレミアム観覧席 : 後日掲載予定

②後祭【7月24日(木)】(御池通)

 
一般席 : 5,000円
まなび席 :10,000円  ※専属講師によるイヤホン解説(日本語)付き
変更・キャンセル期限
(手仕舞日)

令和7年5月28日(水)午後5時まで
※変更・キャンセルは、gion@pia.co.jp にて受付(様式不問)
※5月28日(水)午後5時以降は、買取扱いになります。
※枚数変更で10枚未満となられる場合は、全キャンセル扱いとさせていただきます。
  全キャンセル扱いとなります為、個人向け一般発売(6月初旬予定)で改めてご購入をお願いいたします。

※ご協賛企業につきましては、手仕舞日が令和7年6月17日(火)までとなります。
  企業協賛について

画像貸出

以下のサイトから、必ず利用規約をご確認のうえご利用ください。
https://form.run/@kyotodmo-1670569604

貸出画像サンプル
(旅行会社のツアー等の告知の使用に限ります。)