針神社
幡枝八幡宮の末社。本社の左に鎮座、金山毘古命、天麻旅命、大牟須毘命を祭神とし、刃物・金物、その他金属関係者からの崇敬を受け、また針の守護神として信仰を集めている。毎年12月8日に「針供養」が行われている。祭典:午前11時
基本情報
正式名称 | 針神社 |
---|---|
よみがな | はりじんじゃ |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 左京区岩倉幡枝町1118 |
アクセス | 京都バス27・28・45・46 北大路バスターミナルから幡枝徒歩7分 地下鉄烏丸線 国際会館駅徒歩20分 |
開催日時 | - |
営業時間 | - |
定休日 | なし |
TEL | 075-791-3576 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー