長円寺
浄土宗。板倉勝重が開基し、大誉清厳を開山として創建した。本尊は阿弥陀如来。洛陽三十三所観音霊場第24番札所。観音堂に安置されている聖観音は、平安時代に源信が痘瘡の流行を鎮めるために制作し、霊告により大誉が叡山から現所へ移したと伝えられる。
基本情報
正式名称 | 長円寺 |
---|---|
よみがな | ちょうえんじ |
通称名称 | - |
よみがな | - |
住所・所在地 | 下京区松原通大宮西入南側中堂寺西寺町33 |
アクセス | ○阪急京都線 四条大宮駅 徒歩10分 ○京福嵐山本線 四条大宮駅 徒歩10分 ○JR嵯峨野線丹波口駅徒歩10分 |
開催日時 | - |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 12/25~1/3、3/22、9/22、行事がある日 |
TEL | 075-841-2903 |
ホームページ | - |
この情報を共有する
-
Twitterでシェア
-
Facebookでシェア
-
LINEで送る
URLをコピー