北山西部コース紹介
真っ直ぐに伸びた北山杉の木立を抜けて、桜や新緑、紅葉、雪景色など四季折々の自然が色鮮やかに楽しめるハイキングコース。
古くから親しまれてきた京都の清遊地で豊かな歴史や文化に出会えます。氷室や京見峠など古い歴史が感じられる地名にも注目。
衣装協力:On Japan(オン・ジャパン)
北山西部コースのお知らせ
-
コースの状況
道標75番~道標78番のコースを変更しています。南側のコースは土砂崩れにより通行不可ですので御注意ください。
-
コースの状況
道標48番周辺において森林整備工事が実施されています。工事の実施に伴い北山西部コースの一部が通行不可となっておりますので,現地での案内に従い迂回コースをご通行ください。
-
コースの状況
道標61番周辺の盗人谷三の橋は自然災害等の影響を受け,橋の耐久性が低くなっています。通行される際には,一度に複数人で渡ることは避け,お一人ずつ慎重にお渡りください。
-
コースの状況
台風21号の影響による倒木等のため,道標67-1番(氷室口)の分岐点について,南側コース(道標68番~70番)を通行止めとします。なお北側コース(道標67-2番~70番)については通行可能です。
ガイドマップ情報

価格 | 500円 |
---|---|
コース | 鞍馬・二ノ瀬~氷室~沢ノ池~三尾・清滝(約19.8km) |
ぐるなびがおすすめする
北山西部コース周辺グルメスポット
※周辺グルメスポットは、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン推進宣言事業所ステッカー交付店舗をご紹介しています。
※随時更新予定
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
