豊かな自然に囲まれた京都の魅力に出会える
「京都一周トレイル®」へ出かけてみませんか?

京都一周トレイル®は、京都の東南、伏見桃山から、比叡山、大原、鞍馬を経て、高雄、嵐山、苔寺に至る全長約84キロのコースと、豊かな森林や清流、田園風景に恵まれた京北地域をめぐる全長約48.7キロのコースからなります。
京都市をはじめ、京都府山岳連盟、京阪電気鉄道、阪急電鉄、西日本ジェイアールバス、京都市交通局、京都大阪森林管理事務所、京北自治振興会、京都市観光協会からなる「京都一周トレイル会」により整備しています。

京都一周トレイルコース全体図

京都一周トレイルコース全体図

※国土地理院発行の5万分1地形図、基盤地図情報(数値最高モデル)を加工して作成

PDFダウンロード

各コースの詳しいマップについては、
公式ガイドマップを販売しています。
販売場所はこちら

京都一周トレイルのご案内

楽しみ方のポイント

  • POINT1

    コースには道標が整備され、分かりやすくて安心です。

  • POINT2

    鉄道の駅やバス停などを起点に、コースを区切って体力に合わせて楽しめます。

  • POINT3

    山歩きの途中で、ふらっと世界文化遺産など多くの文化財や名所旧跡に立ち寄ることができる京都ならではの贅沢なコースです。

  • POINT4

    展望スポットからは京都の町並みをいろんな角度から望め、一味違った京都が楽しめます。

京都一周トレイル
関連記事はこちら

初心者も楽しめる 京都一周トレイルのさまざまな魅力をご紹介!

その他、京都一周トレイル関連記事一覧

イベント情報

京都一周トレイルの利用時のマナーについて

トレイルコースは山林や住宅地の中を通っています。
農業、林業などの支障になることや、住宅地にお住まいの方の迷惑になることは絶対に行わないでください。

  • 01タバコのポイ捨て、たき火は厳禁

    山火事は大変恐ろしいものです。山林には消火施設がありませんのでくれぐれもご注意ください。

  • 02住宅地では静かに

    大声で話しながら歩いたりすると、周辺にお住まいの方のご迷惑になります。住宅地では静かに通行してください。

  • 03ゴミはすべて持ち帰り、山をきれいに

    コースにゴミ箱はありません。弁当の空き箱、空き缶をはじめ、ゴミはすべて持ち帰ってください。

  • 04水はよごさない

    コースの周囲の川は飲料水にも使われています。川の水は決して汚さないでください。

  • 05山の財産を荒らさない

    山菜や野草は絶対に採らないでください。木が大きくならなくなるので、ビニールテープを木に巻きつけないでください。

  • 06コース以外には立ち入らない

    危険な場所もありますので、コース以外には立ち入らないでください。コース内であっても十分注意して通行してください。

  • 07自転車・バイクでは乗り入れない

    コースは歩いて楽しんでください。自転車やバイクで道を荒らさないでください。

  • 08トイレは事前に

    コースに入る前に必ず用を済ませておいてください。コース周辺の民家のトイレを借用することはご遠慮願います。

  • 09十分な準備と注意を

    天候の悪化、疲労、事故などに備えた措置をあらかじめよく調べておいてください。
    自然の中を歩きますので、季節によっては、ヒルや蜂などが出る場合もあります。

事業者の方へ

  • トレイルを利用したイベント等を企画・開催する場合は、申し合わせ事項等をよくご確認ください。
  • 「京都一周トレイル」Ⓡは京都一周トレイル会の商標登録です。御利用される前には事前に御連絡をお願いします。
    ※イベント等の概要が分かる資料を添付の上、以下のアドレスまで御連絡ください。
      京都市産業観光局観光MICE推進室 京都一周トレイル担当宛て
      kanko-mice@city.kyoto.lg.jp

PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

Get Adobe Acrobat Reader DC