観光施設とくとくサービス

観光施設とくとくサービス

京の冬の旅キャンペーン期間中、京都観光施設協議会をはじめとする京都市観光協会会員の観光施設では、料金割引や記念品プレゼントなど、さまざまなサービスを実施しています。

※ご利用に際しては、「京の冬の旅イベントガイドブック(本誌)」(お一人につき1冊ずつの)またはホームページの画面提示をお願いします。
※予約が必要な場合は、必ず予約時に「とくとくサービス」ご利用の旨、お申し出ください。
※体験については、基本的に予約が必要となります。
※団体旅行の方は対象外です。
※予告なく、都合により休館日・利用時間が変更になる場合があります。
※優待内容が「プレゼント」の場合、全て先着順となり、数に限りがありますのでなくなり次第終了となります。

絞り込み検索

アイコン凡例

  • とくとくサービス対象期間の休館日
  • とくとくサービス設定時間
  • 電話番号
  • 住所
  • 01
    その他・サービス

    鷹峯三山を借景に広がる庭園は四季折々に変わる表情が楽しめる。

    しょうざんリゾート京都

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容北庭園入場料大人500円を300円に割引

    なし

    9:00~17:00(閉門)

    075-491-5101

    京都市北区衣笠鏡石町47番地

  • 02
    お土産・伝統工芸

    西陣織の紹介や史料を常時展示。 実演の見学や制作体験が可能。

    西陣織会館

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容事前お申し込みの上、冊子ご提示で、十二単・束帯・芸舞妓の装い体験代金を5%OFFさせていただきます。

    毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

    10:00~14:00

    075-451-9231

    京都市上京区堀川通今出川南入

  • 03
    工房・体験施設

    京都にゆかりのある体験を各種お楽しみいただけます。

    京都ハンディクラフトセンター

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容体験料金の10%OFF

    1/1~1/2

    11:00~17:00

    075-761-0142

    京都市左京区聖護院円頓美町21

  • 04
    工房・体験施設

    和風の趣がある広い店内で、様々な文化体験をしていただけます

    京ごころ

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容着物レンタルの方に記念品をプレゼント(要予約)

    不定休

    ご予約時のみの営業とさせていただいております

    075-585-5671

    京都市左京区聖護院円頓美町17 京都ハンディクラフトセンター西館3階

  • 05
    美術館・博物館

    驚きと感動!芸術作品としての、新しい万華鏡と出会えます。

    京都万華鏡ミュージアム

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容オリジナルポストカードプレゼント

    月曜日(祝日の場合は開館し翌平日が休館)、1/1~1/4

    10:00~18:00 (最終入館17:30)

    075-254-7902

    京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706-3

  • 06
    美術館・博物館

    漢字を見るだけでなく、触れて学ぶ体験型ミュージアムです。

    漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容入館料100円引き
    大人800円を700円
    大学・高校生500円を400円
    中学・小学生300円を200円

    月曜日・火曜日(祝日の場合は翌平日に振替え)1/1,6,12は臨時休館

    ホームページを要確認

    075-757-8686

    京都市東山区祇園町南側551

  • 07
    その他・サービス

    漫才・落語・諸芸と「祇園吉本新喜劇」をお楽しみいただけます。

    よしもと祇園花月

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容「本公演」当日券より300円引き
    ※5名様まで利用可能
    ※年末年始特別興行期間は利用不可
    ※その他の割引との併用不可。

    公式ホームページをご確認下さい

    公式ホームページをご確認下さい

    075-532-1500

    京都市東山区祇園町北側323 祇園会館内

  • 08
    美術館・博物館

    53両の実物車両をはじめ、「見る、さわる、体験する」博物館。

    京都鉄道博物館

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容ご入館されたお客様に、本館インフォメーションにてオリジナルクリアファイルプレゼント

    毎週水曜日、1/1ほか、当館ホームページをご確認ください。

    10:00~17:00(最終入館16:30)

    057-008-0462

    京都市下京区観喜寺町

  • 09
    アクティビティ

    忍者ショーやお化け屋敷などアトラクションが楽しめます。

    東映太秦映画村

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容入村料大人2,400円を2,200円、中人1,400円を1,300円、小人(3歳以上)1,200円を1,100円割引

    2023.1月中旬にメンテナンス休業日あり

    10:00~17:00(1月、2月)9:00~17:00(3月)※入村は営業終了の1時間前まで

    0570-064-349

    京都市右京区太秦東蜂岡町10番地

  • 10
    工房・体験施設

    生八つ橋を生地から作る体験など京菓子の手作り体験が人気です!
    ※2階のししゅう美術館は、いまだかつてご覧になった事の無い感動をお目にかけます。

    八つ橋庵とししゅうやかた

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容・生地から作る生八つ橋とお抹茶体験 おひとり様1,700円を1,620円税込に割引。
    ・ねりきり細工4個作りとお抹茶体験 おひとり様2,210円を2,100円税込に割引。

    無休

    9:00~17:00まで(体験最終開始16:00)

    075-313-2151

    京都市右京区西京極西衣手町 36

  • 11
    アクティビティ

    丹波亀岡から嵐山まで流れる保津川を船で下るスリル満点の船旅。

    保津川下り

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容大人4,500円→4,050円
    子ども3,000円→2,700円
    お支払いは現金のみ

    1/1~1/4

    1/5~3/9は10:00~14:30、3/10~3/27は9:00~15:00

    0771-22-5846

    京都府亀岡市保津町下中島

  • 12
    寺院・神社

    比叡山延暦寺の東塔・西塔・横川の三エリアを巡る観光道路

    奥比叡ドライブウェイ

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容仰木ゲート~田の谷ゲート縦走2,430円を2,200円に割引、
    仰木ゲート~延暦寺(東塔)往復3,140円を2,400円に割引

    無休(積雪や荒天時には通行止めの場合あり)

    1月~2月末は9:00~19:00、3/1より7:00~23:00

    077-578-2139

    滋賀県大津市坂本本町4220

  • 13
    その他・サービス

    比叡山延暦寺へとつながる、眺望も素晴しい約8kmの観光道路
    ※田の谷ゲート~仰木ゲートへの縦走コースは奥比叡ドライブウェイとの協賛です。

    比叡山ドライブウェイ

    観光協会会員
    京都観光施設協会会員

    特典内容田の谷ゲート~仰木ゲートへの縦走2,430円→2,200円
    田の谷ゲート~比叡山頂往復1,700円→1,600円

    無休(但し積雪や荒天時は通行止めの場合あり)

    1/1~1/15は9:00~22:00(入場は21:00まで)、1/16~2/28は9:00~20:00(入場は19:00まで)、3/1~3/27は7:00~23:00(入場は22:00まで)

    077-529-2216

    滋賀県大津市山上町長等山776-30

  • 14
    美術館・博物館

    大正時代の数寄屋建築で毎年春に「永々棟のひなまつり」を開催。

    平野の家 わざ 永々棟

    観光協会会員

    特典内容入場料 一般800円を700円、大学・高校生600円を500円に割引

    1/1~2/23、2/27~3/2、3/6~3/9、3/13~16、3/20・22・23・27

    10:00~17:00(入場は16:30まで)

    075-462-0014

    京都市北区北野東紅梅町11

  • 15
    その他・サービス

    同志社の歴史と創立者新島襄の志を資料で紹介する大学内展示施設

    ハリス理化学館同志社ギャラリー

    観光協会会員

    特典内容入館者に「ポストカードセット」をプレゼント

    日曜(企画展開催中を除く)、月曜、祝日、1/1~1/5※ホームページを要確認

    10:00~17:00

    075-251-2716

    京都市上京区今出川通烏丸東入ル同志社大学今出川キャンパス

  • 16
    美術館・博物館

    樂焼窯元・樂家に隣接、歴代作品の特別展を中心に展覧会を開催。

    樂美術館

    観光協会会員

    特典内容入館料大人一人100円引き

    1/1~1/6、月曜日(祝日は開館)

    10:00~16:30

    075-414-0304

    京都市上京区油小路通一条下る

  • 17
    美術館・博物館

    築140年の神様の住む町家にて、古き良き日本を感じませんか。

    西陣くらしの美術館 冨田屋

    観光協会会員

    特典内容鯛みくじをプレゼントいたします。

    1/1~1/5

    9:00~15:00

    075-432-6701

    京都市上京区大宮通笹屋町下ル石薬師町697番 700番号地

  • 18
    工房・体験施設

    自分だけのオリジナル御朱印帳や和綴じ制作が体験できます

    工房沙彩

    観光協会会員

    特典内容御朱印帳または和綴じ制作体験をご利用いただいた方に、御朱印帳留帯をプレゼント

    1/1~1/4

    ①10:00~11:00 ②11:00~12:00 ③13:00~14:00 ④14:00~15:00

    075-432-8937

    京都市上京区一条通七本松東入一観音町428-65 とみやビル505

  • 19
    美術館・博物館

    茶の湯に関する美術工芸品や資料を展示。呈茶は予約優先・有料。
    ※入館・呈茶は予約を優先

    茶道資料館

    観光協会会員

    特典内容大人700円を600円、大学生400円を350円、中高生300円を250円に割引

    月曜日(1/9は開館)、第1・3火曜日(3/21は開館、翌3/22休館)

    9:30~16:30(最終入館16:00)

    075-431-6474

    京都市上京区堀川通寺之内上る寺之内竪町682番地 裏千家センター内

  • 20
    美術館・博物館

    京菓子を「見て・食べて・感じる」ことのできる施設です

    京菓子資料館

    観光協会会員

    特典内容呈茶席700円を600円に割引

    1/3、毎週水・木曜日

    10:00~16:00

    075-432-3101

    京都市上京区烏丸通上立売上ル

  • 21
    工房・体験施設

    ちりめんや古布を使って、世界に一つだけのつまみ細工を作ろう!

    京つまみ細工体験処ゆるり工房 凸凹庵

    観光協会会員

    特典内容体験商品から200円割引

    毎月15・16日、第一土曜、毎週水曜、1/1~1/3

    10:00~15:00

    075-751-9887

    京都市左京区浄土寺上馬場町47-1

  • 22
    美術館・博物館

    約13,000点に及ぶコレクションを誇る美術館です。

    京都国立近代美術館

    観光協会会員

    特典内容コレクション展を入館料大人430円を220円に割引、大学生130円を70円に割引

    月曜(祝日は開館)、1/1~1/3、展示替期間

    10:00~18:00

    075-761-4111

    京都市左京区岡崎円勝寺町

  • 23
    美術館・博物館

    細見コレクションの日本美術を中心に、多彩な企画展を開催。

    細見美術館

    観光協会会員

    特典内容入館料を100円引き

    月曜(祝日の場合は翌日)、1/1~1/4、展示替期間(2/13~3/3)

    10:00~17:00(最終入館16:30)

    075-752-5555

    京都市左京区岡崎最勝寺町6-3

  • 24
    お土産・伝統工芸

    「しば漬」発祥の地・大原で京漬物を販売。併設の食事処もあり。

    土井志ば漬本舗 大原総本店

    観光協会会員

    特典内容1,000円以上の購入者に漬物小袋プレゼント。

    なし

    9:00~17:00

    075-744-2311

    京都市左京区八瀬花尻町41

  • 25
    工房・体験施設

    千年続く伝統的な「十二単・装束体験」ができるのは雅ゆきだけ!

    衣紋道 雅ゆき

    観光協会会員

    特典内容装束体験(十二単、袿袴、狩衣、直衣、衣冠、子供十二単、その他11,000円~)の体験を10%OFF!(要予約)

    無休

    9:00~18:00(体験は10:00~、13:00~、16:00~)

    075-254-8883

    京都市中京区釜座通三条上ル突抜町807

  • 26
    美術館・博物館

    京都伝統工芸大学校の学生と教員の作品を中心に展示しています。

    京都伝統工芸館

    観光協会会員

    特典内容入館料大人300円を150円

    火曜日、水曜日、祝日(祝日のみイベント期間中は開館)詳細はHPに掲載

    10:00~17:30(最終入場17:00まで)

    075-229-1010

    京都市中京区烏丸三条上ル場之町606

  • 27
    美術館・博物館

    京都の歴史と文化をわかりやすく紹介する総合的な文化施設です。

    京都文化博物館

    観光協会会員

    特典内容総合展示は2割引、特別展は団体料金に割引

    月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、1/1~1/3、1月初旬、2月中旬に臨時休館の予定あり。詳細ホームページを要確認

    総合展示10:00~19:30、特別展10:00~18:00(毎週金曜日は19:30まで)※入室はそれぞれ閉室の30分前まで

    075-222-0888

    京都市中京区三条高倉

  • 28
    その他・サービス

    異例のロングランを続ける『ギア-GEAR-』の専用劇場。

    ギア専用劇場

    観光協会会員

    特典内容ご来場当日の公演チケットをお持ちのお客さまに限り、国内外で人気の山田章博が手掛けた『ギア-GEAR-』イメージキャラクターがデザインされた、ポストカードを5枚プレゼントいたします。

    公式ホームページをご参照ください

    公式ホームページをご参照ください

    0120-937-882

    京都市中京区弁慶石町56番地 1928ビル3階

  • 29
    工房・体験施設

    匠人とさくら日本文化体験コラボ企画 飾り巻寿司体験

    匠人(TACTO)|さくら日本文化体験

    観光協会会員

    特典内容匠人とさくら日本文化体験のコラボレーション企画。目に鮮やか食べておいしいインスタ映え間違いなし「飾り巻き寿司」体験を通常料金より1割引き。

    予約時に要相談

    予約時に要相談

    080-4016-2915

    京都市中京区 三条通堺町東入ル桝屋町67

  • 30
    工房・体験施設

    京都の伝統工芸「京七宝」を本格的な技法で制作体験できる。
    ※要予約(予約受付は電話にて)

    京七宝 ヒロミ・アート 東山店

    観光協会会員

    特典内容純銀有線七宝のアクセサリー制作体験
    2時間コース3800円を3500円
    3時間コース5500円を5000円
    4時間コース8500円を7700円に割引

    1/1~1/3 年始は要問合せ

    10:30~17:00(受付は15:00まで)

    075-541-7555

    京都市東山区東大路松原上る四丁目毘沙門町38

  • 31
    工房・体験施設

    創業100余年老舗京呉服店プロデュースの本格舞妓変身スタジオ

    舞妓変身スタジオ エ・マーサ

    観光協会会員

    特典内容舞妓・芸妓変身基本料金16,500円⇒20%OFF!13,200円(税込)

    無休(事前予約要)

    9:30~14:00

    075-532-1751

    京都市東山区日吉町228-3

  • 32
    アクティビティ

    三条駅から徒歩2分の距離。祇園や八坂神社の観光地まで徒歩圏内

    京都着物レンタル 極藤之嘉

    観光協会会員

    特典内容帯締め無料

    無休

    9:00~17:00

    080-1407-7264

    京都市東山区三町目35-7

  • 33
    お土産・伝統工芸

    陶芸家や職人の京焼・清水焼を展示販売。陶芸体験もできます。

    青窯会会館

    観光協会会員

    特典内容1,000円以上お買上げの方に清水焼箸置プレゼント

    土日祝及び冬季休暇

    11:00~16:00

    075-531-5678

    京都市東山区泉涌寺東林町20

  • 34
    美術館・博物館

    幕末・明治期に作られた精緻で巧みな工芸品を展示する美術館。

    清水三年坂美術館

    観光協会会員

    特典内容オリジナルポストカードをお一人様一枚プレゼント

    月・火曜日(祝日開館)、年末年始、 展示替期間

    10:00~17:00(最終入館16:30)

    075-532-4270

    京都市東山区清水寺門前産寧坂北入 清水三丁目 337-1

  • 35
    美術館・博物館

    名品ギャラリー(平常展示)で京都の文化財をお楽しみください。

    京都国立博物館

    観光協会会員

    特典内容観覧料一般700円を600円、大学生350円を300円に割引
    ※3/7以降は名品ギャラリー閉室のため割引対象外

    毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日・休日となる場合は開館し、翌火曜日を休館とします。)、1/1

    9:30~17:00

    075-525-2473(テレホンサービス)

    京都市東山区茶屋町527

  • 36
    その他・サービス

    三つ葉のクローバーがシンボル。安全・快適・信頼でお供します。

    ヤサカ観光タクシー

    観光協会会員

    特典内容京都観光のプロドライバーが案内する、観光タクシー2時間以上ご利用の方に「オリジナル絵はがき」1台1つプレゼント。
    料金の目安:タクシー(4名乗り) 2時間10,400円、
    ワゴンタクシー(9名乗り) 2時間13,440円
    ※料金には入拝観料・駐車料金は含まれておりません。
    ※オリジナル絵はがきは選ぶことはできません。

    無休

    受付時間9:00~17:00

    075-842-1214

    京都市下京区中堂寺櫛笥町

  • 37
    工房・体験施設

    小さなお子様からご年配の方まで楽しんで頂ける工芸体験施設

    あかね屋京都タワーサンド店

    観光協会会員

    特典内容通常料金から5%引き(1グループ様)

    無休

    10:30~19:00

    075-744-1570

    京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1京都タワービル2階

  • 38
    工房・体験施設

    京からかみの体験工房とショップ。体験もできます。

    唐紙体験工房とショップ 唐丸

    観光協会会員

    特典内容体験ご利用で「唐紙プチグッズ」をプレゼント

    月・日曜日、祝日、1/1~1/7

    10:00~17:30

    075-361-1324

    京都市下京区高辻通柳馬場西入泉正寺町460

  • 39
    レンタル

    京都の中心地「四条烏丸」に近く、観光への出発にとっても便利!

    J-Cycle京都烏丸店

    観光協会会員

    特典内容レンタサイクル料金全車種100円引き

    1/1~1/3

    9:00~17:30

    075-341-3196

    京都市下京区中野之町192

  • 40
    アクティビティ

    地元民も知らない京都の裏側を観光ガイドがご案内!

    UraUraTour京都

    観光協会会員

    特典内容人気プラン5%割引(裏路地ツアー・京都さんぽツアー・祇園ひる遊びツアー・伏見超初心者ツアー)

    なし

    ホームページを要確認

    080-6153-5050

    京都市下京区万寿寺町135 ベルクからすま2階

  • 41
    工房・体験施設

    観光に便利な烏丸五条より徒歩1分、日本文化を気軽に体験!

    日本文化体験 庵an京都

    観光協会会員

    特典内容和菓子作り体験・お干菓子作り体験・花和菓子作り体験ご参加の方にドリンク一杯サービス(ノンアルコールのみ)

    なし

    ホームページを要確認

    080-9307-1873

    京都市下京区万寿寺町135 ベルクからすま2階

  • 42
    レンタル

    呉服屋運営の着物レンタル店。着物の種類、色柄、サイズが豊富。

    京都着物レンタル夢館

    観光協会会員

    特典内容京都着物レンタル夢館オリジナルあぶらとり紙

    1/1〜1/3年始休暇、その他無休

    10:00~17:30(最終入店16:00まで)

    075-354-8515

    京都市下京区塩竈町353

  • 43
    お土産・伝統工芸

    製造工場直結!旬のお漬物を常時ご提供しています。

    京つけものもり 本社三条店

    観光協会会員

    特典内容1,080円以上ご購入の方に「おつけものmini」を1点プレゼント

    年中無休

    9:00~18:00

    0120-014-173

    京都市右京区西院金槌町15-7

  • 44
    自然・風景

    京都市や保津峡を望む展望台がお勧め。ジップラインもある。

    嵐山‐高雄パークウエイ

    観光協会会員

    特典内容パークウエイ通行料金1,200円が1,050円に割引

    無休(積雪・凍結で通行規制あり)

    1月~3月9:00~18:00(入場17:00まで)

    075-871-1221

    京都市右京区梅ケ畑檜社町11番地

  • 45
    美術館・博物館

    江戸時代から昭和期までの日本各地の古人形を展示。

    博物館さがの人形の家

    観光協会会員

    特典内容入館料大人(大学生以上):800円を700円に割引
    中高生:500円を400円に割引

    1/1~2/17、2/20・27、3/6・13・20・27

    10:00〜17:00

    075-882-1421

    京都市右京区嵯峨鳥居本仏餉田町12

  • 46
    工房・体験施設

    京象嵌アクセサリーを販売しています。体験も随時行っています。

    中嶋象嵌 昇龍苑店

    観光協会会員

    特典内容体験料金大人3,500円より200円引き、学生2,300円より100円引き。

    無休(不定休あり)

    10:00~16:00

    075-871-2610

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40-8 昇龍苑内

  • 47
    美術館・博物館

    常設展示150点、主な作品を解説員が実演を交えて説明する。

    京都嵐山オルゴール博物館

    観光協会会員

    特典内容入館料大人1,000円を700円

    不定休 TEL、HP等要確認。

    10:00~16:15

    075-865-1020

    京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38

  • 48
    アクティビティ

    普段と違った目線での京の旅をご案内いたします。

    えびす屋 嵐山總本店

    観光協会会員

    特典内容ご乗車いただいた方に記念品プレゼント

    無休

    9:30から日没(季節により変動あり)

    075-864-4444

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-24

  • 49
    美術館・博物館

    仏教文化や暮らしの中の祈りと芸能に関する展示を開催

    佛教大学宗教文化ミュージアム

    観光協会会員

    特典内容佛教大学グッズ

    日曜、祝日、および1/1~1/9、2月~3月の休館日はホームページを要確認

    10:00~17:30

    075-873-3115

    京都市右京区嵯峨広沢西裏町5-26

  • 50
    美術館・博物館

    伏見の酒を牽引してきた月桂冠のスピリッツを感じられる施設。

    月桂冠大倉記念館

    観光協会会員

    特典内容オリジナル絵葉書1枚プレゼント

    1/1〜4

    9:30〜16:30

    075-623-2056

    京都市伏見区南浜町247

  • 上記に該当するイベントはありません。

特典実施施設を探す

「観光施設とくとくサービス」実施施設の場所は、こちらのマップで探すことができます!

マップから行き先を探す