お知らせ

2024年11月20日(水)

お知らせ

観光情報のお知らせ

秋の京都観光で知っておきたいこと2024

多くの観光客の来訪が見込まれる秋の観光シーズンを見据え、京都市及び(公社)京都市観光協会では、関係機関との連携のもと、市民生活と調和した持続可能な京都観光の実現に向けた取組を進めています。
このページでは、特に観光客の皆様に対して、秋の京都へおでかけの前に知っておいていただきたいことをまとめています。
誰もが訪れて良かったと感じることができるよう、ぜひ、取組の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。(随時更新)


<トピック>
大きな手荷物は宿泊先に預け、手ぶらで観光!「HANDS FREE BUS」
京都総合観光案内所(京なび)での手荷物配送サービスの開始
期間限定 案内所および臨時手荷物配送・預かり所の設置
京都駅一極集中の緩和および手ぶら観光の推進に向けた情報発信
パークアンドライド利用による駐車料金の無料対応
民間事業者と連携したパークアンドライド等の取組
混雑の緩和に向けて市バス・地下鉄の臨時増発や移動経路の分散化の取組を実施
観光駐車場の自家用車の受入制限および特別駐車料金の適用
東山地域周辺の臨時交通規制
嵐山地域周辺の臨時交通規制
嵯峨嵐山エリアにおける局所的な混雑緩和のための取組
観光客による京都観光モラル宣言 ―Kyoto Traveler's Promise― 開催
観光マナーをはじめとした観光課題対策に対する周知・啓発
観光地等における散乱ごみ対策の強化
新規観光コンテンツの販売開始

<終了>10月の3連休における市バスの臨時増発&「観光特急バス」お客様10万人達成キャンペーン
<終了>時代祭および鞍馬の火祭におけるライブカメラ配信
<終了>観光マナーをはじめとした観光課題対策に対する周知・啓発


大きな手荷物は宿泊施設に預け、手ぶらで観光!
「HANDS FREE BUS」

キャリーケース等の大型手荷物を市バス車内に持ち込むことで車内が混雑し、京都にお住まいの方等が市バスに乗りづらくなります。また、大型手荷物を持ち歩くことで観光客の皆様にとっても不便になります。
このため、京都市では、宿泊施設に手荷物を預けてから観光する「手ぶら観光」を推進するため、今秋から京都駅を起点に市内宿泊施設などを巡回するバスの運行を始めました。誰もが快適に公共交通を利用できるように、積極的に「HANDS FREE BUS」をご活用ください!



運行期間 : 2024年10月1日(木)~12月27日(金)(毎日運行)

バス停留所 
① 京都駅烏丸口(おこしバスのりば)
② 京都東急ホテル(堀川五条)
③ 四条堀川(市バス停留所・Dのりば)
④ ANAクラウンプラザホテル京都(二条城前)
⑤ 烏丸御池(市バス停留所・Bのりば)
⑥ 四条烏丸(スカイホップバス京都バスのりば)

※ ①~⑥の運行時間は約40分
 運行経路等については、以下のリンク先をご確認ください。

運行時間 : 午前8時45分~午後5時30分(1日計8便運行)

料金 

種別

料金区分

備考

大人(中学生以上)

小児

一般運賃

500円

250円

 

往復券
(2回乗車券)

800円

400円

バス車内でのみ現金販売



【HANDS FREE BUS】
https://hands-free-bus.kyoto.travel/
【京都市情報館 報道発表資料】
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000332614.html

京都総合観光案内所(京なび)での手荷物配送サービスの開始

手ぶら観光の更なる推進を図るため、京なびにおいて、ヤマト運輸株式会社と連携した手荷物配送サービスを開始します。
荷物を預け、手ぶら観光をしていただくことは、ご自身の利便性の向上だけでなく、市バス車内の混雑の緩和、そして、京都にお住まいの方の生活への配慮等に繋がります、ぜひご協力ください。

開始日:2024年10月1日(火)

ポイント
・観光客の手荷物を京都府内や大阪市内の宿泊施設へ当日配送します。ホテル等だけでなく民泊施設にも配送可能!
・利用を希望される方が、受付窓口でスマートフォン等から宿泊先の情報を入力するなどの簡単な手続きで配送が可能です。
※保管スペースに限りがあるため、受付できない場合があります。その際には、手ぶら観光サービス窓口をご案内します。

料金

お届け日

当日配送

翌日配送

締切時間

午前10時

午後1時30分

午後5時

目安

サイズ

京都府内

大阪市内

京都府内

大阪市内

京都府内

大阪市内

120㎝

2,350円

2,850円

2,350円

1,850円

1,850円

140㎝

2,690円

3,190円

2,690円

2,190円

2,190円

160㎝

3,010円

3,510円

3,010円

2,510円

2,510円

お届け時間
目安

16時頃

20時頃

21時頃

翌日午前中で
指定可能

※サイズは、手荷物の三辺合計
※当日配送
「京都府内」:福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町、京都市一部、亀岡市一部、南丹市一部及び京丹波町一部を除く
「大阪市内」:北区、此花区、中央区、西区及び浪速区に限る

受付場所京都総合観光案内所(京なび) 下京区烏丸通塩小路下る(京都駅ビル2階、南北自由通路沿い)

【京都市情報館 報道発表資料】
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000333001.html

期間限定 案内所および臨時手荷物配送・預かり所の設置

京都駅と観光地を結ぶバス路線の混雑緩和に向け、期間限定で案内所および手荷物配送・預かり所を設置します。京都観光は、渋滞のない地下鉄の利用がおすすめです。案内所では、混雑を避けたスマートな移動方法をご案内します。また、荷物を預け、手ぶら観光をしていただくことは、ご自身の利便性の向上だけでなく、市バス車内の混雑の緩和、そして、京都にお住まいの方の生活への配慮等に繋がります、ぜひ、ご協力ください。

(1)京都駅から観光地への案内・誘導

場所:京都駅前広場(中央改札口前)

実施日:2024年11月16日(土)、17日(日)、23日(土・祝)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)

時間:9:00~17:00

言語対応:日本語・英語・中国語・韓国語

(2)臨時手荷物配送・預かり所の開設

場所:京都駅前広場(ホテルグランヴィア京都前)

実施日:2024年11月4日(月・祝)、16日(土)、17日(日)、23日(土・祝)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)

時間:9:00~20:00(当日配送受付は14:00まで)

料金:

 

当日

事前予約

手荷物配送

1,500円/個

1,400円/個

一時預かり

1,000円/個

800円/個

予約ページはこちら
一時預かり:「ecbo cloak(エクボクローク)」
当日配送:「ecbo delivery(エクボデリバリー)」

会場図

実施に関する詳細はこちら

京都駅一極集中の緩和および手ぶら観光の推進に向けた情報発信

秋の観光シーズンにおいて、JR西日本・JR東海をはじめとする鉄道事業者と連携し、観光客の京都駅一極集中の緩和のために、京都駅を経由しないルート等の情報発信、手ぶら観光の推進等に関する情報発信を、「日常生活・出発地」「車内・経路」「目的地直前」という3つの段階に応じて実施します。
京都の主要観光地へのアクセスは、京都駅からの市バス利用ではなく、鉄道、地下鉄の利用が便利でスムーズです。ぜひ、様々なルートを活用しながら、快適な京都観光をお楽しみください。

詳細はこちら


 

パークアンドライド利用による駐車料金の無料対応

京都市では、市内中心部や観光地周辺の渋滞緩和等を目的に、車から公共交通に乗り換えて目的地に向かうパークアンドライドの取組を進めています。
以下の駐車場について、駐車料金の無料対応を実施しますので、ぜひご利用いただき、パークアンドライドへのご協力をお願いします。

対象(1):重点利用促進駐車場4ヵ所

駐車場名 料金
明日都浜大津公共駐車場 当日最大750円 0円
浜大津公共駐車場
長岡京西駐車場 当日最大1,500円 0円
タイムズ鴨川西ランプ 24H毎最大880円 0円

実施日:2024年11月1日(金)~12月1日(日)
駐車場毎にパークアンドライドの利用条件は異なりますので、御注意ください。

対象(2):京都運輸支局駐車場

実施日:2024年11月23日(土・祝)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)

最寄り駅:地下鉄 くいな橋駅

利用可能台数:約140台

時間:9:00~18:00(入庫は14:00まで)

料金:無料

パークアンドライドの取組はこちら

 


民間事業者と連携したパークアンドライド等の取組

京都市では、観光地周辺の渋滞緩和と公共交通の利用促進を目的に、車から公共交通に乗り換えて目的地に向かうパークアンドライドの取組を進めております。
多くの観光客の来訪が見込まれる秋の観光シーズンにおいて、イオンモール株式会社及びタイムズ24株式会社と連携し、京都市内のイオンモール3施設(イオンモール京都五条、イオンモール京都桂川、イオンモールKYOTO)の施設内駐車場において、パークアンドライド等の取組を実施しますので、ぜひご利用頂き、パークアンドライドへのご協力をお願いします。

詳細はこちら

混雑の緩和に向けた市バス・地下鉄の臨時増発や移動経路の分散化の取組

京都市では、これまでから春・秋の観光シーズンに合わせ、お客様に市バス・地下鉄を快適にご利用いただくため「おもてなしキャンペーン」を実施しています。今秋も多くの観光客の来訪が見込まれる中、市バスの混雑対策として、市バス・地下鉄の輸送力の増強や、地下鉄をはじめとした鉄道を活かした移動経路の分散などに取り組んでおり、観光客の皆様にも地下鉄や鉄道をご利用いただく事で、観光地へスムーズに移動いただけるとともに、京都にお住まいの方の生活への配慮等に繋がります。
また、市バス・地下鉄のご乗車にあたっては、大きな手荷物を京都駅から宿泊先などへ運ぶ配送サービス等をご活用いただくことで、ご自身の利便性にも繋がりますので、ぜひ「手ぶら観光」にご協力ください。
 

(1)市バス(「観光特急バス」等)の運行と臨時増発

実施日:2024年11月2日(土)~12月1日(日)の土日祝日 計11日間

■観光特急バス
2024年6月スタートの市バス新ダイヤで、京都駅と東山エリアを結ぶ「観光特急バス」を運行しています。
・EX100号系統 京都駅前~五条坂(清水寺)~祇園~岡崎公園 美術館・平安神宮前~銀閣寺前
・EX101号系統 京都駅前~五条坂(清水寺)

■観光系統「楽洛ライン」の運行拡充
鉄道駅と観光地を結ぶ市バス観光系統「楽洛ライン」を4つのルートで運行します。
・102号系統「楽洛 金閣寺・銀閣寺ライン」
・105号系統「楽洛 岡崎・銀閣寺ライン」
・106号系統「楽洛 東山ライン」
・109号系統「楽洛 金閣寺・嵐山ライン」

■既存系統の増便
鉄道駅と観光地を結ぶ205号系統で、ご利用の多い区間の増便を行います。
また、東山方面から京都駅へ向かわれるお客様が多くなる午後の時間帯に、京都駅行きの206号系統を増便します。その他の系統においても、お客様のご利用状況に応じて臨時バスを運行します。

(2)地下鉄(烏丸線・東西線)の臨時増発

地下鉄烏丸線を1日16往復、東西線を1日4往復増発します。

実施日:11月2日(土曜日)~12月1日(日曜日)の土日祝日 計11日間
 

(3)市バスから地下鉄への無料振替の実施

観光シーズンの渋滞対策として、混雑がピークとなる午後の時間帯に、対象の停留所から京都駅へ向かわれるお客様を対象に、市バスから地下鉄への無料振替(振替輸送)を実施します。

実施日:11月2日(土)~12月1日(日)の土日祝日 計11日間

実施箇所及び実施時間
ア 東山方面 15時45分~19時20分
 無料振替対象:京都駅行きの5号、五条通経由5号、105号、206号系統
 ① 対象のバスにご乗車のお客様に、東山三条バス停留所での降車時に運賃をお支払いいただき、「振替乗車票」をお渡しします。
 ② 地下鉄東山駅の振替乗車専用窓口において「振替乗車票」と交換で、地下鉄乗車券を無料でお渡しします。


イ 金閣寺方面 15時00分~17時30分
 無料振替対象:102号、109号、204号、205号、M1号系統
 ① 無料振替を行うバス停留所において、乗車時に「乗車証明書」をお渡しします。
 ② 地下鉄への乗換停留所での降車時に市バス運賃をお支払いいただきます。
 ③ 地下鉄駅の振替乗車専用窓口にて「乗車証明書」と交換で、地下鉄乗車券を無料でお渡しします。 

 A. 金閣寺道(北行バス停留所)→北大路バスターミナル(地下鉄北大路駅)


ウ 岡崎公園方面 15時45分~18時30分 
 無料振替対象:5号、五条通経由5号、46号、86号(京都バス運行便も対象)、105号系統
 ① 無料振替を行うバス停留所において、乗車時に「乗車証明書」をお渡しします。
 ② 地下鉄への乗換停留所での降車時に市バス運賃をお支払いいただきます。
 ③ 地下鉄駅の振替乗車専用窓口にて「乗車証明書」と交換で、地下鉄乗車券を無料でお渡しします。 

 B. 岡崎公園 美術館・平安神宮前(南行バス停留所)→東山三条(地下鉄東山駅)

(4)永観堂周辺での経路変更の実施

市バスの定時運行に向けた取組として、お客様に安心・快適に市バスをご利用いただくため、永観堂付近の道路渋滞区間を迂回する経路変更を実施するとともに、臨時バス停を休止バス停から約200~300mの範囲内に設定し、お客様の利便性を確保します。

実施日:
11月2日(土)~12月1日(日)の土日祝日 計11日間

実施時間:
各日15時台~19時台

経路変更:
5号、五条通経由5号系統(京都駅行き)
(通常)東天王町→南禅寺・永観堂道→岡崎法勝寺町→岡崎公園 動物園前
              ↓
(変更)東天王町→岡崎神社前→岡崎道→岡崎公園 動物園前



詳細はこちら

観光駐車場の自家用車の受入制限と特別駐車料金の適用

秋の観光シーズンに周辺道路が混雑する2つの観光駐車場において、市営清水坂観光駐車場は、バスの完全予約制の実施に合わせて、自家用車の受入れを制限(自家用車は終日駐車できません。)しています。また市営嵐山観光駐車場は、特別駐車料金を適用しています。
道路の混雑は、周辺住民の方などの日常生活に支障があることや、緊急車両が通行できなくなる等、大きな影響を与えますので、自家用車の方は、パークアンドライドを利用するなどご協力をお願いします。

⑴ 自家用車の受入制限

対象 京都市清水坂観光駐車場

期間 : 2024年10月10日(木)~12月10日(火)
※期間中、自家用車は終日駐車できません。

また、清水坂観光駐車場では、駐車場の入庫待ちによる五条坂の渋滞防止を図るため、バスを完全予約制とします。

⑵ 自家用車への特別駐車料金の適用

対象 京都市嵐山観光駐車場

期間 : 2024年10月10日(木)~12月10日(火)

料金 

対象施設

対象車両

通常の駐車料金

特別駐車料金

 嵐山観光駐車場

自家用車等

1日1回 1,040円

1日1回 1,250円

※バス、タクシー、自動二輪車、自転車の料金に変更はありません。

詳細はこちら


東山地域周辺の交通規制

東山地域において、東大路通社会実験をはじめとする交通対策を実施します。迂回等、ご協力をお願いします。

実施日:2024年11月23日(土・祝)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)

場所:
ア 東大路通
・プラカードスタッフ、横断幕、電柱幕等での周知により、東大路通沿道等に目的がない車両を、早い段階から堀川通へ迂回誘導
・東山丸太町交差点(北詰)において、南行直進1 車線の利用を制限【12 時~19 時】
※ 同交差点における南行を完全に制限するわけではありません。



イ 東山五条周辺
・ 東大路通北行車両に対する高台寺南門通への右折進入禁止【10時~19時】
・ 東大路通南行車両に対する市営清水坂観光駐車場方面への左折進入禁止【12時~19時】
・ 五条通西行車両に対する市営清水坂観光駐車場方面への右折進入禁止【12時~19時】
・ 大谷本廟前タクシー乗り場の閉鎖(閉鎖スペースを利用し、交通案内板を設置)【7時~19時】



ウ 東福寺周辺
・本町通(九条陸橋~瀧尾神社前)臨時通行規制【9時~16時】
・九条陸橋 北側 道(本 町通~三洋 化成 門) 西行一方通行【9時~16時】
・本町通九条、本町通十条及び師団街道十条における車両迂回誘導【9時~16時】
・東福寺へのアクセス路の 車両通行禁止【9時~16時】



詳細はこちら

嵐山地域周辺の交通規制

嵐山地域において、臨時交通規制をはじめとする交通対策を実施します。迂回等、ご協力をお願いします。

(1) 土・日・祝日

実施日:2024年11月23日(土・祝)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)

場所:長辻通
・北行一方通行:10時~13時、車両(二輪・軽車両除く) 規制
・歩行者専用道路:13時~17時、全車両(軽車両含む) 規制

(2) 平日実施日:2024年11月18日(月)~22日(金)、25日(月)~29日(金)

場所:長辻通
・北行一方通行:10時~17時、車両(二輪・軽車両除く) 規制



その他の対策も含め、詳細はこちら



嵯峨嵐山エリアにおける局所的な混雑緩和のための取組

この度、嵯峨嵐山エリアにおいて、定番のルートやスポットに集中しがちな観光客に対し、比較的混雑していない嵯峨エリアへの周遊を促すため、地域との連携により、デジタルマップ「嵯峨嵐山周遊ガイド」の公開やデジタルスタンプラリーの開催、ライブカメラの設置によるリアルタイムな混雑状況の発信、国際日本文化研究センター教授の磯田道史氏による嵯峨の魅力を紹介する動画の配信等に取り組みます。
渡月橋周辺以外にも、少し足を延ばせば混雑していない魅力的なスポットが沢山あります。ぜひデジタルマップを活用していただき、嵯峨エリアを歩き、奥深い京都の魅力をお楽しみください。
 

(1)デジタルマップ「嵯峨嵐山周遊ガイド」の公開

配信日:11月1日(金)~

主な機能:
・GPSにより現在地を表示
・ごみ箱やトイレ等の場所を表示
・周遊観光におすすめのコースを紹介
・嵯峨エリアを中心とした観光スポット情報や期間限定のイベント情報を紹介
※日本語と英語で配信します。

デジタルマップ「嵯峨嵐山周遊ガイド

(2)スタンプラリーの開催

期間:11月1日(金)~12月1日(日)

参加方法:デジタルマップを開けばスタンプラリー開始(エントリー不要)

遊び方:GPSをオンにして、スタンプラリースポットを巡り、チェックインしてスタンプをゲット。スタンプを2つ集めるとクリア。

クリア特典:嵯峨商店街等の対象店舗で使用できるクーポン券(5%割引券)を獲得。対象店舗で買い物をして、会計時にクーポン画面を掲示。
※スタンプラリーの対象店はこちら

スタンプラリースポット:あだし野念仏寺/大覚寺/祇王寺/常寂光寺/清凉寺

(3)ライブカメラによる混雑状況の発信

嵯峨嵐山エリアに2台のライブカメラ(渡月橋北詰、竹林の小径)を設置し、リアルタイムの混雑状況をYouTube配信しています。
新たに、嵯峨エリアにライブカメラを3台設置し、比較的混雑していない様子の見える化を行い、嵯峨エリアの魅力情報と合わせて発信することで、同エリアへの誘導を図ります。

配信日:11月1日(金)~

配信場所
大覚寺


清凉寺


嵯峨鳥居本町並み保存地区(11月下旬頃から配信予定)

配信方法
デジタルマップ「嵯峨嵐山周遊ガイド」にYouTube配信のリンクを掲載。
混雑回避に役立つ「京都観光快適度マップ」内にも掲載予定。

(4)磯田道史氏による嵯峨の魅力を紹介する動画の配信

歴史学者で国際日本文化研究センター教授の磯田道史氏が、実際に嵯峨嵐山エリアを訪れ、魅力的なスポットの歴史や文化等のエピソードを紹介した動画を配信します。

配信日:11月1日(金)~

紹介スポット:
あだし野念仏寺/祇王寺/二尊院/常寂光寺/落柿舎

配信方法:
デジタルマップ「嵯峨嵐山周遊ガイド」にYouTube配信のリンクを掲載
 

(5)嵯峨嵐山観光に際するお願い

数多くの観光客が訪れる嵯峨嵐山エリアにも、市民の皆様の日常の暮らしがあります。
京都観光に関わる全ての皆様が、お互いを尊重しながら持続可能な京都観光をともに創りあげていく「京都観光行動基準(京都観光モラル)」の趣旨を十分に御理解いただき、地域を思いやる行動を心がけていただきますようお願いします。

詳細はこちら

 

観光客による京都観光モラル宣言 ―Kyoto Traveler's Promise― 開催

京都を訪れる観光客の方に、京都の観光マナーや文化・歴史についての理解を深めていただくことを目的として、京都観光モラルに関するクイズに全問正解した観光客へ、当該事業の趣旨に賛同いただいた事業者(登録店舗)による特典を利用できるキャンペーン「京都観光モラル宣言-Kyoto Traveler's Promise-」を開催します。京都が京都であり続けるために、京都観光モラルにご賛同頂き、持続可能な京都観光の実現にご協力をお願いします。



キャンペーン期間:2024年 11月1日(金)~2025年2月頃まで

特設サイト: https://promise.kyoto.travel/
※特設サイトからご参加ください。

詳細はこちら



観光マナーをはじめとした観光課題対策に対する周知・啓発

観光マナー等について、京都観光を企画される段階での浸透を図り、入洛前に正しく認識していただけるような取組を実施します。また、京都にお越しいただいた際や、京都観光の最中に意識できるよう情報発信を行います。
 

デジタル広告を活用した情報発信

旅行情報の収集において、SNS・インターネットが主要な情報源となっていることから、観光客の旅マエ、旅ナカの各段階をターゲット設定したデジタル広告を実施し、マナー啓発を行います。

活用するデジタル広告:SNS広告(Instagram、Facebook)、Google広告及びYouTube

期間:11月上旬~12月上旬(予定)

内容:マナー啓発媒体「MIND YOUR MANNERS」(外国人観光客向け)及び  「京都まちけっと」(日本人観光客向け)の主要なマナー啓発項目や、手ぶら観光についての情報等を掲載します。
 

地下鉄京都駅及び烏丸御池駅におけるデジタルサイネージでの情報発信


多くの観光客が訪れる地下鉄京都駅及び烏丸御池駅に設置しているデジタルサイネージにて、『MIND YOUR MANNERS』や『京都まちけっと』、『京都「手ぶら観光」のススメ』等の啓発媒体を表示し、マナー啓発を行います。(通年実施)

鉄道会社等と連携したマナー啓発

京都観光の際、多くの観光客が市バス・地下鉄をはじめとする公共交通機関を利用されていることから、市バス・地下鉄でのポスター掲示やJR西日本等の駅構内デジタルサイネージでの掲出により、マナー啓発を行います。(11月1日から順次、一部の駅構内サイネージは通年実施)



詳細はこちら
 

観光地等における散乱ごみ対策の強化

多くの観光客の来訪が見込まれる11月から、嵐山地域や祇園地域を中心に、地域、事業者、行政が一体となって取り組む京都の強みを生かして、散乱ごみ対策の取組を強化します。地域のルールを守る、ゴミは持ち帰るなど、まちの美化にご協力ください。

嵐山地域


(1) 地域ルール「ごみは買ったお店で必ず捨てる」を多言語掲示

地域ルール「ごみは買ったお店で必ず捨てる」ことを、国内外の観光客等に浸透させるため、嵐山商店街等と連携して作成した多言語対応のポスター等を、店先だけでなくレジ前やイートインスペース付近など、様々な場所にサイズを合わせて掲示します。





(2) 買ったお店でごみを捨てた方々に記念品を渡す「ハートバック制度」の実施

食べ歩きによるごみのポイ捨て等を防止するため、飲食後の容器ごみ等を買ったお店で捨てた観光客に対し、お守りやステッカーの記念品を渡し、感謝を伝える取組を実施します。

(3) 毎日決まった時間に皆で清掃活動をする「クリーンタイム」の実施

メインストリートの長辻通において、嵐山商店街が中心となり、毎日午後3時から、各店舗周辺で共通のたすきをつけて楽しく清掃活動を実施。クリーンタイム中は、テーマソングを流して、観光客等の参加も促進します。

(5) ボランティア団体「侍秀太郎」による外国人観光客等へのマナー啓発

実施日:2024年11月30日(土) 11:00~17:00

内容:侍や姫の装束で感動や驚きを与え、観光案内、京都の歴史や侍の文化を伝える活動を行うボランティア団体「侍秀太郎」が、ごみのポイ捨て禁止、ごみの持ち帰り、ハートバック制度などを、訪問している外国人観光客等に向けて呼びかけます。

市内全域


(11) 街頭ごみ容器の散乱防止に向けた啓発

・ ごみ容器の投入口へのカラス侵入防止プレート整備、カラスよけシール貼付
・ ごみ容器への食べ残しごみの投入防止や、ごみの持ち帰りを促す掲示 などの対策を実施します。


その他の取組はこちら

 

新規観光コンテンツの販売開始




京都「千年の心得」推進協議会」では、観光客の分散化(時期・時間・場所)の推進と観光客の満足度向上を図るため、新たに朝・夜等観光コンテンツを造成、販売する事業者を決定し、観光コンテンツの販売を開始します。ぜひご利用頂き、いつもと少し異なる京都を存分にお楽しみ下さい。

【販売ページ】
◆ 京都観光Navi「事前予約で楽しむ京都旅」
 https://ja.kyoto.travel/anshin/
※順次掲載、販売します

【京都市情報館 報道発表資料】
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000333787.html


<終了>10月の3連休における市バスの臨時増発 &「観光特急バス」お客様10万人達成キャンペーン


  京都市交通局では、市バスの混雑緩和に向け、10月の3連休に東山エリアや金閣寺方面など観光地を結ぶ市バスの臨時増発を行います。
また、「観光特急バス(EX100号・EX101号系統)」のお客様が累計10万人を迎えるにあたり、キャンペーンを実施します。
 

(1)臨時バスの運行

実施日:10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)

増便:【106号系統「楽洛 東山ライン」】京都駅から東山(清水寺・祇園)方面行き ・運行経路 京都駅前~博物館三十三間堂前~東山七条 ~五条坂(清水寺)~祇園~三条京阪前 
   【205号系統】西大路四条(阪急・嵐電西院駅)~西ノ京円町(JR円町駅)~北野白梅町~ 金閣寺道~北大路バスターミナル(地下鉄北大路駅)

(2)「観光特急バス」お客様10万人達成キャンペーン

① 観光特急バスでの京都市バス“おもてなしコンシェルジュ”添乗案内便の運行 
② アンケートに御回答いただいた方への観光特急バスグッズプレゼント(抽選) 
③ 宮川町の舞妓さんによる観光特急バス利用促進PR
詳細はこちら(京都市交通局 お知らせ)


<終了>時代祭および鞍馬の火祭におけるライブカメラ配信

多くの観光客で賑わう時代祭および鞍馬の火祭当日における混雑対策として、ポータブルライブカメラを活用したリアルタイム映像を配信します。

配信日:2024年10月22日(火)

※雨天の場合は、翌日23日に延期されます。 (当日早朝判断)

配信時間と場所

 

時代祭

鞍馬の火祭

配信時間

13:00~15:00 頃

18:00~23:00 頃

配信場所

河原町御池交差点方面
(学校法人大和学園)

叡山電鉄出町柳駅改札口付近
(叡山電鉄出町柳駅構内)

※個人情報保護のため、解像度を落として放映し、録画は行いません。


詳しくはこちら

 

<終了>観光マナーをはじめとした観光課題対策に対する周知・啓発

多くの観光客の来訪が見込まれる秋の観光シーズンにおいて、関係機関との連携の下、観光マナーをはじめとした観光課題対策に対する周知・啓発の取組を実施します。京都市では、多くの観光客の方の来訪に伴う形で、観光地におけるマナー違反が生じています。京都市に来ていただく観光客の皆様にも、マナーを守っていただき、京都観光を楽しんで頂く事がお住まいの方の生活への配慮等に繋がります。ご協力をお願いします。
 

「旅先クイズ会」の実施

『一般社団法人ツーリストシップ』及び『株式会社ワン・ワールド』(京都観光モラル宣言事業者)と連携し、「旅先クイズ会」を市内2箇所で開催します。
事前申込不要、参加費用なしで○×クイズを楽しみながら、観光マナーについて楽しく学べます。

実施日: 2024年11月9日(土) 11時~15時

場所: JR嵯峨嵐山駅(南北自由通路)、元離宮二条城

詳細はこちら